毎年12月には、イルミネーションが点灯する田村市大越町牧野の「光と炎のファンタジー」。
国道349号線から緩やかなカーブを曲がると見える光には驚きと感動があります。
その光と炎のファンタジー開催と同じ場所では、夏にひまわりが咲き誇ります。
それもそのはず、どちらも開催しているのは「牧野ひまわり会」。
夏のひまわり畑の方がメインですね…。
ひまわりは高さ2mを超す大ぶりなもの。
下から見上げると、青空に映えるひまわりを見ることができます。
また、畑の東南には展望台が設置されてるので、山に囲まれた田園地帯にあるひまわり畑の雰囲気を楽しむことも。
この日は午後4時頃の逆光が最も強い時間帯に訪れてしまったので、全体の雰囲気が撮影できなかったのですが、
牧野ひまわり会Facebookページでは、多くの写真が公開されているので、ぜひチェックして夏のひとときをお楽しみください。
ホームページ:大越町牧野ひまわり会,牧野ひまわり会Facebookページ

