
琉球古典芸能をアレンジ
2019年8月17日(土)南会津町御蔵入交流館にて、現代版組踊「息吹~南山義民喜四郎伝」が開催されます。#ふくつぶ
息吹公演事務局http://www.minamiaizu.jp/ibuki_kouen.html
琉球古典芸能「組踊」の手法をアレンジした舞台。南会津発の小・中・高校生による次世代育成プロジェクト。
(最終確認日:2019年7月1日)
※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。
イベント情報まとめ
イベント名 | 現代版組踊「息吹~南山義民喜四郎伝」 |
---|---|
開催日時 | 2019年8月17日(土) 昼の部 12:00開場 12:30開演 夜の部 17:00開場 17:30開演 |
開始日時 | 2019年8月17日(土) 12:30 |
終了日時 | 2019年8月17日(土) |
会場 | 御蔵入交流館 福島県南会津郡南会津町田島字宮本東22 |
料金 | チケット販売 全席指定 |
駐車場 | 御蔵入交流館駐車場 |
お問合せ・参照URL | 息吹公演事務局 |
イベント概要 | 琉球古典芸能「組踊」の手法をアレンジした舞台 |
【主催者様より】
全国公演を続ける奇跡の舞台~南会津発、小・中・高校生による次世代育成プロジェクト
現代版組踊とは「セリフ」「音楽」「ダンス」によって構成される舞台です。
沖縄を発祥としていますが、鹿児島県・大阪府・北海道そして福島県でも演じられ、全国で注目されている 感動の舞台です。
300年前に南会津で実際に起こった”南山御蔵入騒動”を題材にした「南山義民喜四郎伝」を演じます。
今回の舞台では、3年前にこの作品に出演していた「佐久本 宝」さんが、演出として帰ってきます。
~佐久本 宝さんは、映画「怒り」や ドラマ「KBOYS」、「3年A組-今から皆さんは、人質です-」などに主演している俳優です。
今回の公演にあたり、元THE BOOMの宮沢和史さんからメッセージが届きました。
「里山に息吹く”タラの芽・フキノトウ”たちが 春の到来を知らせてくれるように、僕は猪苗代で(今年3月の)”息吹”の公演を観て、福島にいつか必ず、本当の春が来ると確信した。未来は子供達のエネルギーに導かれるものだから。宮沢和史」
開催日:8月17日(土)
開催時間:昼の部 12:00開場 12:30開演、夜の部 17:00開場 17:30開演
料金:チケット全席指定 大人:3,000円 高校生以下:2,000円 (当日500円増)