枝垂れ桜– tag –
-
桜の名所
様々な角度から楽しめる 二本松市 合戦場のしだれ桜と岩代地区の桜
感染症も少し落ち着いた春。 桜の季節はいつも急ぎ足で、気がつくとゆっくり愛でているような、いないような…。 そんな思いを拭い去るように、2021年の春は、ゆっくりと二本松市岩代地区を歩いてみることにしました。 [ez-toc] 【合戦場のしだれ桜】 合戦... -
4月中旬
二本連なる夫婦桜が寄り添い作る美しい樹影 二本松市 合戦場のしだれ桜ライトアップ
国の天然記念物、日本三大桜のひとつ、三春滝桜は推定樹齢1000年超の紅枝垂桜として、多くの観光客で賑わいますが、三春滝桜から南へ約20km、二本松市岩代地区にも、三春滝桜の子孫と言われるしだれ桜が立派な花を咲かせています。 既にご存知の方も多いと... -
4月下旬
ライトアップされた鏡桜が好評!1本桜の人気番付も上昇中! 二本松市 中島の地蔵桜
福島県内には多くの観桜スポットがあり、観桜を楽しむ方も多く訪れます。 その中でも、訪れやすい場所や知名度の向上などで、人気のスポットとなる場所やその桜を好きな方だけが訪れる場所など、様々なスポットがあります。 2018年は400ヵ所以上記録した ... -
4月中旬
桜だけじゃない!桜を楽しむために整備された庭園も素晴らしい 玉川村 金毘羅桜
2018年の春は暖かい日が続き、3月末から桜の名所は次々と開花。 暖かさも手伝って、4月上旬には1週間から10日ほど見頃が早まる桜が続出。 すっかり出遅れてしまった私は、取るものも取り敢えず、福島県の桜前線に従い県南方面へと向かいました。 何となく... -
5月上旬
県指定重要文化財の楼門に寄り添い咲く 南会津町 南泉寺のしだれ桜(平七桜)
南会津町国道289号線を田島地域から南郷地域へと向かう途中、田んぼが多く見晴らしが良くなったころ「南泉寺」の看板を目にすることができます。 この南泉寺には、1794年に農民による寄付金で立てられた、福島県指定重要文化財となっている茅葺き屋根の楼... -
5月上旬
咲き誇るシダレザクラから残雪の磐梯山を望む 猪苗代町 白津の桜
ホテルリステル猪苗代、観音寺川桜スポットのほど近く、県道323号線から八幡神社へ向かう少し細い道を曲がると、大きな桜が姿を現します。 この桜は白津の桜と呼ばれ、1900年代に植えられた最大樹高約18mのエドヒガン系シダレザクラが4本あります。 まず目... -
4月下旬
三春滝桜に次ぐ大枝垂れ桜 田村市 永泉寺の紅枝垂桜
三春の滝桜と姉妹といわれ、推定樹齢400年 県の天然記念物に指定されている永泉寺の紅枝垂桜。 2017年4月30日、満開を迎えた紅枝垂桜のお花見に訪れました。 永泉寺の桜 樹高12mから降りそそぐ桜の花は目の前まで迫ってくる迫力。 2mはあるかという大きな... -
4月下旬
紅色が鮮やかな三春滝桜の娘 郡山市 紅枝垂地蔵ザクラ
三春滝桜と同じく、国道40号線沿いを通る紅枝垂地蔵ザクラは、案内板を目安に一本裏手の道路沿いにあります。 角を曲がると直ぐ目に飛び込んでくる紅い桜はとても鮮やかで、とても印象的でした。 紅枝垂地蔵ザクラ 三春滝桜の娘と呼ばれるのも納得のしだれ... -
4月中旬
緩やかな曲線の池に映る姿も美しい 福島市 芳水の桜
昨年の訪問時はお天気に恵まれず、写真は掲載していませんが、ここ数年毎年一度は訪れている福島市松川の芳水の桜。 満開を迎えたということで、2017年は4月17日に訪れました。 芳水の桜 道路(北)側から望むと、力強く横に広がっている桜も、 芳水の桜 ... -
4月中旬
浮かび上がるその姿はより荘厳な装い 福島市 慈徳寺の種まき桜ライトアップ 2016
福島市吾妻小富士の種まきウサギと同じように、佐原地域には春を告げる桜があります。 あづま総合運動公園から北西へ約1km。山の中腹にある、赤い屋根の建物「慈徳寺」。 時期を迎えると薄紅色に色づく樹齢450年の桜は、慈徳寺の種まき桜と呼ばれているだ...