
国の重要無形民俗文化財サイノカミを再現
2021年2月13日(土)三島町町民運動場にて、雪と火のまつりが開催中止。
三島町観光協会http://www.mishima-kankou.net/20210120/
ふくしまの旅https://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=5610
(最終確認日:2021年1月25日)
※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。
イベント情報まとめ
イベント名 | 【中止】雪と火のまつり |
---|---|
開催日時 | 2021年2月13日(土) |
会場 | 三島町町民運動場 福島県大沼郡三島町大登寺沢 |
2020年2月8日(土)三島町町民運動場にて、雪と火のまつりが開催。
三島町観光協会http://www.mishima-kankou.net/20191130/
国の重要無形民俗文化財に指定されている町の伝統行事「サイの神」を再現 ステージイベントや花火打ち上げなども
ふくしまの旅https://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=5238
(最終確認日:2019年12月24日)
イベント情報まとめ
イベント名 | 只見ふるさとの雪まつり |
---|---|
開催日時 | 2020年2月8日(土) 12:00~19:00 サイの神点火・花火大会18:00 |
開始日時 | 2020年2月8日(土) 12:00 |
終了日時 | 2020年2月8日(土) 19:00 |
会場 | 三島町町民運動場 福島県大沼郡三島町大登寺沢 |
料金 | - ※料金は調査時点のものです 利用内容によっては別途料金が発生することもございますので、予めご了承ください |
駐車場 | - |
お問い合わせ・参照URL | 三島町観光協会 |
イベント概要 | 国の重要無形民俗文化財に指定されている町の伝統行事「サイの神」を再現 ステージイベントや花火打ち上げなども実施 |
イベントの歴史
2019年2月9日(土)三島町町民運動場にて、雪と火のまつりが開催。
三島町観光協会http://www.mishima-kankou.net/20181117/
国の重要無形民俗文化財「三島のサイノカミ」。御神火採火式や鳥追い花火大会も。
2018年2月10日(土)三島町町民運動場にて、雪と火のまつりが開催。
三島町観光協会http://www.mishima-kankou.net/20171115/
ふくしまの旅http://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=4433
「福が満開、福のしま。」ふくしま秋・冬観光キャンペーンガイドブック fukushima-aw-campaign.jp
2017年2月11日(土)三島町町民運動場にて、雪と火のまつりが開催。
三島町観光協会http://www.mishima-kankou.net/%E7%AC%AC45%E5%9B%9E%E9%9B%AA%E3%81%A8%E7%81%AB%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/
2016年2月13日(土)三島町町民運動場にて、雪と火のまつりが開催。
三島町観光協会http://www.mishima-kankou.net/%E7%AC%AC44%E5%9B%9E%E9%9B%AA%E3%81%A8%E7%81%AB%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/
2015年2月14日(土)三島町町民運動場にて、雪と火のまつりが開催。
三島町観光協会http://www.mishima-kankou.net/%E7%AC%AC43%E5%9B%9E%E9%9B%AA%E3%81%A8%E7%81%AB%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A/