道の駅かわまた 巨大スノードームイルミネーション 2022

※このイベントは開催期間を終了しました

1147
地図を表示するにはクリックしてください
日時:
2022年11月6日 – 2023年2月28日 終日
2022-11-06T00:00:00+09:00
2023-03-01T00:00:00+09:00
場所:
川俣町
日本、〒960-1406 福島県伊達郡川俣町鶴沢東13−1
お問い合わせ:

川俣からのおくりもの

2022年11月6日(日)~2023年2月28日(火)川俣町道の駅かわまたにて、巨大スノードームイルミネーションが点灯されます。#ふくつぶ
CJMonmoWeb https://www.cjnavi.co.jp/event/20221123michinoekikawamata-snowdome/
直径3.6m、高さ2.2mの巨大スノードームが登場。12/28までクリスマスバージョン、期間ごとにお正月、バレンタインバージョンも設置。
(最終確認日:2022年12月24日)

※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。

スポンサード リンク

巨大スノードームイルミネーション-2021.12

イベント情報まとめ

イベント名道の駅かわまた 巨大スノードームイルミネーション
開催日時2022年11月6日(日)2023年2月28日(火) 16:00~21:00
会場道の駅かわまた
福島県伊達郡川俣町大字鶴沢東13−1
料金
駐車場道の駅かわまた駐車場
お問い合わせ・参照URL
イベント概要直径3.6m、高さ2.2mの巨大スノードームが登場 12/28までクリスマスバージョン、期間ごとにお正月、バレンタインバージョンも設置

関連レポート

NHK連続テレビ小説「エール」放送に合わせ、スタンプラリーや展示イベントなど様々なイベントを行なってきた川俣町は、古関裕而氏が川俣銀行に勤務していたことから、数多くのゆかりがあるそうです。

イベントの歴史

2021年11月3日(水)~2022年2月28日(月)川俣町道の駅かわまたにて、巨大スノードームイルミネーションが点灯。
川俣町https://www.town.kawamata.lg.jp/site/kanko-event/silkpia-osusume.html
11/3点灯式 高さ2.2m×幅3.6mの巨大スノードームやおりもの展示館の外壁へのプロジェクションマッピング、シンボルタワーへのライトアップなどを実施。
2020年12月11日(金)~2021年2月15日(月)川俣町道の駅かわまたにて、巨大スノードームイルミネーションが点灯。
川俣町https://www.town.kawamata.lg.jp/site/kanko-event/silkpia-osusume.html
NHKの朝ドラ「エール」にちなみスノードームのイルミネーションを設置。~12/26 12/28~1/10門松1/11~2/28オルガン 2/15強風による破損のため展示中止。

スポンサード リンク