イベント– archive –

もとまちぶらんち 2022
お正月の賑やかし 2022年1月1日(土)南相馬市三嶋神社参道にて、もとまちぶらんちが開催されます。#ふくつぶ 相双ビューローhttps://sosobureau.yumesoso.jp/archives/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E3%80%90%E5%8D%97%E7%9B%B8%E9%A6%AC%E5%B8%82...

アーカイブ:いわき市考古資料館 ミニ企画展干支
今年の干支を調べてみよう 2022年1月2日(日)~31日(月)いわき市考古資料館にて、ミニ企画展干支-とら-が開催されます。#ふくつぶ いわき市考古資料館http://www.iwaki-koukoshiryoukan.jp/ とらにまつわるいわき市の歴史などを紹介。 (最終確認日:2021...

体感!光の杜ミュージアム アイヅテラス
冬の鶴ヶ城公園 2022年2月18日(金)~3月6日(日)会津若松市鶴ヶ城本丸にて、体感!光の杜ミュージアム アイヅテラスが開催中止。 会津まつり協会https://www.aizukanko.com/kk/festival/aizuterasu ブルーイルミネーションやカラーライトアップなど、鶴ヶ城...

【2/5・6中止】あぶくま洞3Dファンタジー 2022
鍾乳洞の幻想的なコラボ 2022年1月15日(土)16日(日)・22日(土)23日(日)・29日(土)30日(日)田村市あぶくま洞にて、あぶくま洞3Dファンタジーが開催されます。#ふくつぶ あぶくま洞https://abukumado.com/archives/5376 未来の四季をテーマに3D映像を上映。1...

神明通り×とりどりのアート 2021-22
神明通りが由来の神社 2021年12月20日(月)~2022年1月17日(月)会津若松市神明通り商店街にて、神明通り×とりどりのアートが開催されます。#ふくつぶ 神明通り商店街振興組合https://ja-jp.facebook.com/shinmeistaizu/posts/2572844916181062 アーケード下...

西会津ふるさと自慢館 イルミネーション 2021
純和風のイルミネーション 2021年12月から約1か月間 西会津町西会津ふるさと自慢館にて、イルミネーションが開催。 西会津町商工会青年部https://www.facebook.com/na.seinen/posts/4126405850793801 (最終確認日:2022年2月24日) ※この情報はネット検索...

ほるる XMASミュージアムナイト 2021
ほるるを探検 2021年12月25日(土)26日(日)いわき市石炭・化石館ほるるにて、XMASミュージアムナイト2021が開催されます。#ふくつぶ いわき市石炭・化石館ほるるhttps://www.sekitankasekikan.or.jp/event/3255.html ステージイベントや地元特産品販売ほか...

きよひめ公園・魚淵 竹灯籠の灯 2022
十二年に一度を彩る 2022年11月2日(水)〜6日(日)柳津町きよひめ公園・魚淵にて、竹灯籠の灯が開催されます。#ふくつぶ 柳津町観光協会https://aizu-yanaizu.com/infomation/infomation-1684/ 秋の夜長を彩る竹灯籠。翌朝まで点灯。 (最終確認日:2022年11...

赤べこライトアップ 2022
赤べこ発祥の地 2021年12月18日(土)~26日(日)柳津町きよひめ公園にて、赤べこライトアップが開催されます。#ふくつぶ 河内屋商店https://kawachiya-gr.jp/hotel/%e8%b5%a4%e3%81%b9%e3%81%93%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%8...

開成山大神宮 初詣 2022[一部イベント変更あり]
緑の杜に映える社殿 2022年1月1日(日)~8日(土)郡山市開成山大神宮にて、初詣が行われます。#ふくつぶ 開成山大神宮https://www.kaiseizan.jp/topics-list/archive/?id=119 参拝自由、お札・お守り等の頒布時間、祈祷の受付時間を制限して実施。1/7どんど...