イベント– archive –

(例年情報)会津若松市湊地区 猪苗代湖湖水浴場浜開き
会津盆地の湖水浴 毎年7月20日~8月20日会津若松市湊地区湖水浴場にて、猪苗代湖湖水浴場浜開きが行なわれます。#ふくつぶ 湊まちネットhttps://minato-mnet.org/ 猪苗代湖の向こうには、会津磐梯山がそびえたち、大自然を堪能できます。 (最終確認日:20...

(例年情報)会津高野山参り
お盆行事と祭礼 毎年8月1日~7日会津若松市八葉寺にて、会津高野山参りが行なわれます。#ふくつぶ 会津若松観光ビューローhttp://www.aizukanko.com/event/168/ お盆中お帰りになるご先祖様を、冬木沢までお迎えに行く盆迎えのお参り。冬木沢詣り 8/5空也...

会津若松市のまちなかナイトイベント 浪漫市 2021
ナイトタイムエコノミー 2021年8月7日(土)21日(土)会津若松市七日町市民広場にて、会津若松市のまちなかナイトイベント「浪漫市」が開催されます。#ふくつぶ 会津若松観光ビューローhttps://www.aizukanko.com/feature/gokujou_yorutabi/gokujou_yorutabi ...

会津美里町観光協会 インフォマルシェ 2021
会津美里町マルシェ 2021年7月4日(日)7月18日(日)8月1日(日)9月5日(日)10月3日(日)11月23日(火)会津美里町高田インフォメーションセンターにて、インフォマルシェが開催。 2021年8月15日(日)9月19日(日)10月17日(日)会津美里町本郷インフォメーションセン...

【中止】摺上川ダム 雨展
あらぶる雨とめぐみの雨 2021年9月1日(水)~14日(火)福島市摺上川ダムにて、雨展が開催中止。 摺上川ダム管理所http://www.thr.mlit.go.jp/surikami/ (最終確認日:2021年9月6日) ※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合が...

鶴ヶ城大茶会 茶室麟閣の移築を記念し行われる
少庵と蒲生氏郷をしのぶ 2021年 会津若松市鶴ヶ城本丸・茶室麟閣にて、鶴ヶ城大茶会が開催中止。 会津若松観光ビューローhttp://www.aizukanko.com/event/94/ (最終確認日:2021年7月9日) ※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更にな...

(例年情報)上手岡麓山神社の火祭り 約400年続く民俗文化財
県指定重要無形民俗文化財 毎年8月15日 富岡町上手岡麓山神社にて、上手岡麓山神社の火祭りが開催されます。#ふくつぶ 富岡町観光協会https://tomioka-tourism.com/firefestival/ 400年以上もつづく五穀豊穣を祈る伝統行事。 (最終確認日:2021年7月31日...

会津若松市のまちなかナイトイベント 酔市 2021
神明通りでヨアソビ!! 2021年7月31日(土)会津若松市神明通りアーケード下にて、会津若松市のまちなかナイトイベント「酔市」が開催されます。#ふくつぶ 会津若松観光ビューローhttps://www.aizukanko.com/feature/gokujou_yorutabi/gokujou_yorutabi 地...

ばんだいまち謎解きロゲイニング 2021
チェックポイントをめぐろう 2021年7月10日(土)磐梯町中央公民館前広場にて、ばんだいまち謎解きロゲイニングが開催されます。#ふくつぶ 公式サイトhttps://shibuya-qws.com/project/nazotokirogeiningu 地図を見ながら制限時間内にできるだけ多くのチェッ...

三春盆踊り 2023 300年続く三春町の伝統
300年続く盆踊り 2023年8月15日(火)16日(水)三春町おまつり道路にて、三春盆踊りが開催されます。#ふくつぶ みはる観光協会http://miharukoma.com/event/307 江戸時代より続く三春伝統の夏の風物詩 一夜城イルミネーション同時開催 (最終確認日:2023年7...