イベント– archive –

あぶくま洞 暗闇からこんにちは~Adventure In The Dark~ 2021
大自然の造形美 2021年9月4日(土)・11日(土)・18日(土)田村市あぶくま洞にて、暗闇からこんにちは~Adventure In The Dark~が開催されます。#ふくつぶ 田村市観光サイトhttps://visit-tamura.jp/event/768/ 通常営業時間終了後に洞内の照明を全て消して、...

(例年情報)大町ほおずき市
夏の風物詩 毎年7月10日会津若松市大町にて、ほおずき市が開催されます。#ふくつぶ 会津若松観光ビューローhttps://www.aizukanko.com/event/164/ 商店街が歩行者天国になり、ほおずきの販売、子供神輿やおはやしなどのイベントも行なわれます。毎年7/10開...

[オンライン]いわき市水道局 水道週間 2021
水道週間 2021年6月1日(火)~7日(月)いわき市にて、水道週間イベントが開催されます。#ふくつぶ いわき市http://www.city.iwaki.lg.jp/www/genre/1445402778079/index.html ホームページ上で絵画展及び写真展のみを実施。 (最終確認日:2020年6月1日) ※...

会津朝日岳山開き 2022
只見四名山のひとつ 2022年6月12日(日)只見町赤倉沢登山口集合にて、会津朝日岳山開きが開催されます。#ふくつぶ 只見町観光まちづくり協会https://www.tadami-net.com/topics/20220421/16205 自然首都・只見満喫チャレンジキャンペーン記念バッジの配布や...

大博多山秋の山開き 2021 一等三角点から望む360度大パノラマ
ブナの森が魅力の会津百名山 2021年10月23日(土)南会津町伊南林業総合センター前受付にて、大博多山山開きが開催されます。#ふくつぶ 南会津町観光物産協会https://www.kanko-aizu.com/information/25551/ 受付7:00~9:00 シャトルバス運行なし尾白山山開...

あいづあかべこキャンペーン 2021
会津の地場産品 2021年5月14日(金)~2022年2月28日(月)会津若松市対象宿泊施設にて、あいづあかべこキャンペーンが開催中です。#ふくつぶ 会津若松観光ビューローhttps://www.aizukanko.com/feature/campaign/campaign 対象宿泊施設に宿泊しアンケートにご...

[オンライン]福島(ONLINE)フェス 2021
ふくしまを応援 2021年10月3日(日)東京都港区六本木ヒルズアリーナにて、福島(ONLINE)フェス 2021が開催されます。#ふくつぶ 福島フェス実行委員会http://fes.fukushima.jp/ アーティストによるオンラインライブや福島の魅力を発信する映像コンテンツ配...

猪苗代ノルディックウォーキング大会 2021
また歩きたい猪苗代 2021年10月16日(土)猪苗代町ホテルリステル猪苗代集合にて、猪苗代ノルディックウォーキング大会が開催。 猪苗代青年会議所https://www.facebook.com/647jc/posts/1796005080594929 1km親子コースと5・7kmコース 事前申込一般1000円小...

ノルディックウォーキング講習会 2021
ポールを使ったウォーキング 2021年5月30日(日)川内村かわうちの湯駐車場集合にて、ノルディックウォーキング講習会が開催されます。#ふくつぶ 川内村観光協会http://kawauchimura.com/%e5%8b%9f%e9%9b%86%ef%be%89%ef%be%99%ef%be%83%ef%be%9e%ef%bd%a8%e...

福島市信夫観光協会フォトコンテストin総選挙 2021
立子山地区の魅力を再発見 2021年6月1日(火)~9月17日(金)必着 福島市信夫観光協会にて、福島市信夫観光協会フォトコンテストin総選挙が開催されます。#ふくつぶ 福島市http://www.city.fukushima.fukushima.jp/kohoka-koho/event/tatsugoyamasyasin.html ...