江戸時代の漢詩学者が中国のもう川(せん)荘二十景から高子村にも素晴らしい名勝があると創出した高子二十境。
その高子ヶ岡城跡南にある丹路盤から桃畑を眺めに2014年4月20日に訪れました。
また、白雲洞も近くにあるほか、高子沼(高子陂)など多くの名勝もあるので、高子二十境はまだもう少し続けていきます。
googlemapで見ても高子二十境がそのまま地名になっているところもあり興味深いですね。
2014年5月6日、高子陂(高子沼)~新高子二十境を散策してきました。[2014.9.9追記]
近代の地形に合わせた場所も指定されているようですが、景色も良く散策にも良いですね。
その後、春(4月末)と秋(9月中旬)にウォーキングイベントが行われていることを発見し、参加してきました。
詳細は、「江戸時代に創出された珍しい地名を探索 伊達市 高子二十境巡りウォーキング 」をご覧ください。
ホームページ:みちのく伊達の香り ,高子二十境 – 伊達市観光物産交流協会
[socialbox]