あの日地震の後、雪が降りました。

東日本大震災から4年を迎える今日。

スポンサード リンク

今朝の雪は「あの日を忘れないで」と言っているようでした。

雪の朝

黙祷


福島県文化センターでは、東日本大震災追悼復興祈念式、ふくしまコンサート~復興のひびき~が行われておりました。

福島市街なか広場では、特設ステージが設置され20時までの時間であれば仕事帰りでも立ち寄ることができます。

キャンドルナイト~希望のあかり~2015

LOVE FOR NIPPON総合プロデュースによるキャンドルナイトは、今年も柔らかな灯りで会場を包みます。

キャンドルナイト~希望のあかり~2015

未来の葉が咲いたふくしま希望の木をはじめ、福島県内各地の子供たちの想いが込められたキャンドル。

キャンドルナイト~希望のあかり~2015

「絆」「福島が大好き」「私達は負けない」様々な想いがより強い光となって周りを照らしますように…。

キャンドルナイト~希望のあかり~2015

そして、「福島のこれからに」。

キャンドルナイト~希望のあかり~2015

歩みを進めていきましょう。


3.11ふくしま追悼復興祈念行事 キャンドルナイト イベント情報

開催日時2015年3月11日(水) 17:30~20:00
3.11ふくしま追悼復興祈念行事 キャンドルナイト – ふくつぶイベント情報
開催場所福島市街なか広場及びJR福島駅東口駅前広場
交通・駐車場街なか広場へはJR福島駅東口より東へ約400m
駐車場はお近くの有料駐車場等をご利用ください
見どころ柔らかな灯りに包まれた空間と復興へのメッセージ等が描かれたキャンドルホルダーで復興への思いを新たに見つめる事ができます。
その他イベント2017.3 東日本大震災復興フォーラム
2017.3 復興応援2017
※2018年(平成29年度)は復興応援・復興フォーラム2018として2018.2に開催されました。
2017.3 3.11ふくしま追悼復興祈念行事
その他、県内各地で追悼式やキャンドルナイトが行われます。
ホームページキャンドルナイト~希望のあかり~2015
ふくしま復興ステーション – 3.11ふくしま追悼復興祈念行事

地図

この情報は編集時の情報です。内容によっては現在と異なる場合がございます。予めご了承ください。

友だち追加 ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサード リンク