喜多方市雄国萩平駐車場からシャトルバスで金沢峠へ。

雄国沼 ニッコウキスゲ

沼の入口まで林道が整備されている雄国沼は、自然環境を守るため、雄国3林道オーバーユース対策シャトルバス運行が実施されています。

スポンサード リンク
雄国沼 ニッコウキスゲ

この日は、雄国沼湿原の木道散策とニッコウキスゲ鑑賞を楽しみました。

雄国沼 ニッコウキスゲ

金沢峠から下り坂を下りる事、約10分。

雄国沼湿原の木道へと到着。

雄国沼 ニッコウキスゲ

歩みを進めるたびに、花を咲かせるニッコウキスゲが少しずつ増えて来ます。

雄国沼 ニッコウキスゲ

生憎の曇り空でしたが幸い雨も降らず、時折見せる晴れ間に照らされるニッコウキスゲの山吹色は鮮やかに輝いていました。

雄国沼 ニッコウキスゲ

散策路を一回りすると展望台からも雄国沼湿原が見渡せるように。

雄国沼 ニッコウキスゲ

梅雨時なので、難しいと思いますが、晴れの日の雄国沼湿原も見てみたいですね~。

雄国沼 ニッコウキスゲ

ホームページ:観光交流課 – 喜多方市 雄国沼湿原探勝路 – 裏磐梯観光協会

友だち追加 ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサード リンク