中通り– category –
-
15万5千人を超える来場者を達成! 福島県立美術館 プライス・コレクション
2013年7月27日~9月23日福島県立美術館にて、企画展「若冲が来てくれました プライス・コレクション 江戸絵画の美と生命」が開催されました。 福島県立美術館 福島県立美術館では15万人の動員があり、私が見たときにも県外からバスで来場される方たちがい... -
世界一長い焼き鳥に挑戦! ふくしま4大鶏のひとつ 川俣シャモまつり 2013
2013年9月1日~2日川俣町中央公民館にて、川俣シャモまつりが開催されました。 川俣シャモまつり 2013 私が見学したのは、世界一長い焼き鳥ジュニア選手権。 川俣シャモまつり 2013 炭火の煙が立ち込める中、13.50メートルの焼き鳥を完成させ、見事世界記... -
夏が旬の桃を食べに走りにおいでよ! 伊達ももの里マラソン大会
2013年9月1日伊達市保原町にて伊達ももの里マラソン大会が開催されました。 伊達ももの里マラソン大会 今回から定員が設定されるほど多くの参加者が集まり伊達市保原町を走ります。 伊達ももの里マラソン大会 賞品として伊達市特産のおいしい桃が頂けるの... -
福島県内をクラッシックカーが縦走! La Festa Estate 2013
2013年7月13日~15日クラッシックカーレースLa Festa Mille Miglia(ラフェスタミッレリア)が福島県~宮城県~山形県~福島県ステージを毎年走行しています。 La Festa Estate 2013 長距離を移動するので、場所により天候状況も変わる中、観客に気持ち良... -
希望の灯りペットボタル 伊達市梁川町 くぼたあじさい祭り2013
2013年7月7日・13日~14日伊達市梁川町くぼたあじさい公園にて、くぼたあじさい祭り7日・13日希望の灯りペットボタルが行われました。 今年はあじさいの成長が遅めだったのですが、山の中腹を多くのあじさいが彩っていました。 くぼたあじさい祭り2013 ま... -
思わずシャッターの手も止まる激しい引き合い 伊達市保原町 つつこ引き祭り 2013
2013年3月3日伊達市保原町のつつこ引き祭りに行ってきました。まだまだ3月の寒い中、下帯姿の若衆たちがもち米が入ったつつこを引き合います。 伊達市保原町 つつこ引き祭り 2013 激しい終盤のつつこ争奪にはカメラマンも思わず見入ってしまうほどでした... -
がくとくんも応援!冬のならではの氷上で楽しむスポーツ 郡山スケート場 つるりんこ祭
つるりんこ祭 毎年12月には郡山スケート場にて、つるりんこ祭が開催されます。 スポーツ少年団による氷上綱引きのほか、出店や磐梯熱海温泉の出張足湯なども楽しめます。 また1月・2月にはスケートの日イベントも開催され、氷上ボウリングなどのイベント...