中通り– tax –
-
2014.10.24 濃霧注意報
放射冷却により、発生した霧は福島県を包み濃霧注意報も。 秋が深まるにつれ、見ることができる幻想的な朝の風景ですね。#ふくつぶ [2014.10.24 AM8:30] -
2014.10.15 吾妻小富士
秋らしい爽やかな朝。麓からもハッキリ見えるようになってきた吾妻小富士と山々の紅葉。 市内の街路樹もキレイに色づき見ごろです。[2014.10.15] -
2014.10.8 稲穂
二十四節気寒露の朝。 本格的な秋の訪れに、朝霧に包まれる福島市内。 市街地から抜けると、黄金色の稲穂と抜けるような青空へと移り変わりました。2014.10.8AM8:30 -
2014.9.25 吾妻小富士
今朝の福島市は良いお天気♪ 浄土平では紅葉が少しずつ始まり、今年の吾妻小富士初冠雪はいつ?という話題も。 浄土平方面へ行く際には一枚羽織るものを準備した方が良さそうですね(^^) -
2014.9.12 吾妻小富士
週末に向けて、天候も回復した朝。 ハッキリ見える吾妻小富士にテンションも上がります(^^) [2014.8.12AM8:30ころ] -
2014.9.10 吾妻小富士
今朝は曇り空の福島市内。 今日も吾妻小富士の姿は見れないものと諦めていると、朝靄の奥から姿を現す。 普段とはちょっと違う吾妻小富士が見れる朝です。 -
2014.9.2 吾妻小富士
麓の朝靄の上に望む吾妻小富士。 福島市桜づつみ河川公園から、国体記念体育館とともに。 [2014.9.2AM8:30ころ] -
2014.7.27 青空
深みを増す緑と抜けるような青空。 本格的な夏へ向かっているようです。 -
2014.7.24 吾妻小富士
気がつけば約1ヶ月ぶりの朝の吾妻小富士。 暑い一日になりそうです。 -
2014.7.12 ヤマユリライトアップ
福島市あづま総合運動公園ヤマユリライトアップ。 梅雨時期のイベントですが、今日は天気も良く大盛況でした。 ツボミも多かったので、まだまだ楽しめそうです。 家に帰ったら、ブログを更新しようかな。