沼ノ平 福寿草まつり 2023

7843
地図を表示するにはクリックしてください
日時:
2023年3月19日 – 2023年4月9日 終日
2023-03-19T00:00:00+09:00
2023-04-10T00:00:00+09:00
場所:
喜多方市
日本、〒969-4106 福島県喜多方市山都町朝倉東城
お問い合わせ:
沼ノ平行政区より

春を伝えるフクジュソウ

2023年3月19日(土)~4月9日(日)喜多方市山都町沼ノ平地区にて福寿草まつりが開催されます。#ふくつぶ
沼ノ平行政区http://www.fukujusou.info/news/index.php?id=n362
100万株の幸福の花が黄金色に輝く。環境維持協力金:1人300円(中学生以上)期間中土日沼ノ平そばの提供や物産販売も。
(最終確認日:2023年3月6日)

※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。

スポンサード リンク

イベント情報まとめ

イベント名沼ノ平 福寿草まつり
開催日時2023年3月19日(土)4月9日(日) 9:00~15:00
会場沼ノ平の福寿草群生地
喜多方市山都町朝倉字東城1236-1
料金環境保全協力金300円(中学生以上)
駐車場
お問合せ
イベント概要100万株の幸福の花が黄金色に輝く

関連レポート

例年3月中旬から4月中旬にかけて、100万株以上の福寿草が咲きみだれるという、福寿草の群生地喜多方市山都町沼ノ平地区。
100万株という光景はどんなものだろうと、以前から興味があり、2021年3月沼ノ平地区 福寿草群生地へと訪れました。

イベントの歴史

2022年3月26日(土)~4月10日(日)喜多方市山都町沼ノ平地区にて福寿草まつりが開催。
2021年3月20日(土)~4月4日(日)喜多方市山都町沼ノ平地区にて福寿草まつりが開催。
2020年3月1日(日)~喜多方市山都町沼ノ平地区にて福寿草まつりが開催。
飲食提供は中止となります。3/8開会式 協力金300円 ※開花状況により期間を変更する場合があります
2019年3月16日(土)~4月中旬まで、喜多方市山都町沼ノ平地区にて福寿草まつりが開催。
喜多方観光物産協会http://www.kitakata-kanko.jp/event/detail.php?id=1
3/23の予定から日程を早めて開催https://twitter.com/ArtAizu/status/1086125492850184192
2018年3月24日(土)~4月中旬まで、喜多方市山都町沼ノ平地区にて福寿草まつりが開催。
2017年3月19日(日)~4月15日(土)まで、喜多方市山都町沼ノ平地区にて福寿草まつりが開催。
100万株以上の福寿草が咲きみだれます。期間中は農産物の販売や、沼ノ平そばの提供、ポスター写真・絵画募集も。協力金300円
会津山都寒晒しそばまつりチラシより
喜多方市https://www.city.kitakata.fukushima.jp/soshiki/sangyo-y/9326.html
2016年3月20日(日)~4月中旬まで、喜多方市山都町沼ノ平地区にて福寿草まつりが開催。
喜多方市https://www.city.kitakata.fukushima.jp/soshiki/sangyo-y/4552.html
3/20からの開催に変更となりました。3/27開会式※天候、開花状況により開催期間が変更になる場合があります。
2015年3月29日(日)~4月下旬まで、喜多方市山都町沼ノ平地区にて福寿草まつりが開催。
山都地区グリーン・ツーリズム推進協議会http://yamatogt.blog.fc2.com/blog-entry-584.html

掲示期限:2023年4月9日(日)

スポンサード リンク