
スポンサード リンク
花と歴史の郷
2021年11月1日(月)〜14日(日)本宮市花と歴史の郷蛇の鼻にて、蛇の鼻もみじまつりライトアップが開催されます。#ふくつぶ
蛇の鼻https://janohana.com
詳細不明
(最終確認日:2021年10月19日)
※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。
スポンサード リンク
イベント情報まとめ
イベント名 | 蛇の鼻もみじまつりライトアップ |
---|---|
開催日時 | 2021年11月1日(月)~11月14日(日) 17:00~20:00 通常開園9:00~16:30(10/26~11/30) |
会場 | 蛇の鼻 福島県本宮市蛇ノ鼻38 |
料金 | 大人(高校生以上)700円・小人(小学生以上)400円 |
駐車場 | 蛇の鼻駐車場(300台) |
お問い合わせ・参照URL | 蛇の鼻 |
イベント概要 | ー |
関連レポート

以前から、藤の花や紅葉の名所として有名で、場所も安達太良SA下り線の目の前と、場所も知っていたのですが、紅葉が見ごろとのタイミングも合ったことから、改めて訪れることとしました。”
イベントの歴史
2020年10月10日(土)11日(日)本宮市花と歴史の郷蛇の鼻にて、蛇の鼻また来てパスポート半額販売が実施。
蛇の鼻https://janohana.com/?p=3270
蛇の鼻収穫祭を中止。蛇の鼻特製いも煮汁の販売やチューリップの球根つかみ取りなども。2020年10月1日(木)以降入園されたお客様には2021年のパスポートを販売中。
2019年10月12日(土)13日(日)本宮市花と歴史の郷蛇の鼻にて、お客様感謝デー 蛇の鼻収穫祭が台風の影響を考慮し中止。
入園無料 イベントが行われるほか、2020年入園パスポート販売も。
2018年10月28日(日)~11月23日(金)本宮市花と歴史の郷蛇の鼻にて、蛇の鼻もみじ祭りが開催。
蛇の鼻https://janohana.com/?p=1693
樹齢100年400本以上のカエデが見ごろを迎える 11/3~大菊展示会ほか、もみじ祭りフォトコンテスト募集も。
2017年10月29日(日)~11月23日(木)本宮市花と歴史の郷蛇の鼻にて、蛇の鼻もみじ祭りが開催。
本宮市http://www.city.motomiya.lg.jp/soshiki/15/20171020.html
スポンサード リンク