2016年4月11日は朝から冷え込む一日となりました。

何やら空から白いものもチラチラと。

スポンサード リンク

ちょっと小雪が降ってるくらいも良いかもねと、あづま運動公園のサクラ光のファンタジー&古民家のライトアップを見に行くと…。

がっつり吹雪いていました。

サクラ光のファンタジー

ちょっと桜吹雪の雰囲気かな?と思いましたが、がっつり雪ですね…。

翌朝になると、昨日の雪はどこへ?というような青空も、

昨晩の様子が気になったので、再度あづま運動公園へ。

あづま総合運動公園の雪桜

雪の影響も少なく、朝の陽ざしでどんどん雪も溶け、池の中に落ちる雪がポンッポンッと軽快な音を奏でていました。

そして、雪うさぎのミミも若干戻り、いつもの春の景色へとあっという間に戻っていく、一晩だけの季節外れとなりました。

あづま総合運動公園の雪桜

2016年は4月9日(土)~17日(日)サクラ光のファンタジー&古民家のライトアップ2016が開催(※火曜休園)されているほか、4月10日(日)、16日(土)17日(日)には巨石広場の前にかがり火が灯されるスペシャルイベントも開催。
また、民家園から旧広瀬座までの道のりもライトアップされ、旧広瀬座では、鉄工芸懐古の灯り展も行われているそうですので、こちらもぜひどうぞ。


ほぼ平年通りに開花が進んだ2017年4月17日、満開を迎えているあづま総合運動公園 巨石広場の桜をお花見しました。

あづま総合運動公園 巨石広場の桜

昨年は突然の雪に見舞われましたが、平年は吾妻山の雪うさぎと合わせて桜を楽しむことができるスポットです。


ふくしまの桜50選+α
ふくしまの桜50選+α
当サイトでは、 ふくしまの桜50選+α にて福島県内の桜スポット情報、桜開花情報リンクなどもまとめていますので、こちらも参考にしていただければ幸いです。

あづま総合運動公園の桜 スポット情報

見ごろ期間4月中旬~下旬
主なイベント2017.4.7~22 サクラ光のファンタジー & 古民家のライトアップ
住所福島県福島市庄野室石
交通・駐車場国道115号線から県道5号線フルーツラインへ。
荒川を越えると、あづま総合運動公園入口へ。
サイクルスポーツ広場駐車場から西の巨石広場。
見どころ夜桜ライトアップや日中は吾妻山の雪うさぎと楽しむこともできます。
ホームページあづま総合運動公園

地図

この情報は編集時の情報です。内容によっては現在と異なる場合がございます。予めご了承ください。

友だち追加 ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサード リンク