8月– category –
-
8月
水車の音が響く伝統的建造物群 南会津町前沢曲家集落
案内所駐車場から、舘岩川に架かる橋を渡り、集落へと入っていくとまず目に入ってくるのは「水車」。 前沢曲家集落 農村でよく見られた、集落から流れてくる水を引いて動かす「水車」と米やあわ、キビ等をつく「バッタリ小屋」は、平成9年うつくしまの音30... -
8月
5年ぶりの再開 福島市土湯温泉足湯「土ゆっこ」と周辺散策
2016年4月、福島市土湯温泉の足湯「土ゆっこ」が5年ぶりに再開されました。 土湯温泉街に入ると、ゆるキャラ「きぼっこちゃん」でもお馴染みの大きな土湯こけしがお出迎え。 土湯温泉 そして、観光案内所前の東鴉川第一堰堤を望みながら、東鴉川の上流方向... -
8月
高原の風になびくひまわり 郡山布引風の高原
郡山市湖南地区、天栄村と会津若松市をまたぐ、会津布引山を中心に広がる標高約1,000メートルの布引高原は、「風の高原」と呼ばれています。 郡山布引風の高原 また高原では、高原野菜が栽培されているほか、季節ごとに様々な花が咲きます。 訪れた8月14日... -
8月
冷たい雪で真夏のソリ滑り 尾瀬檜枝岐温泉 真夏の雪まつり
日本中が最も暑くなる8月。 真夏の雪まつり 桧枝岐村では今回で24回目を迎えるお祭りがあります。 2016年は8月6日・7日の開催。 3年ぶりとなる今回は、8月7日のお昼ごろ尾瀬檜枝岐温泉スキー場で開催されている「真夏の雪まつり」へと訪れました。 真夏の... -
8月
一夜城プロジェクトに向け始動 いわき市 磐城平城本丸跡地
いわき駅北口にあるという、磐城平城本丸跡地。 私有地のため閉鎖されていましたが、ふくしまディスティネーションキャンペーン(ふくしまDC)に合わせ、昨年、22年ぶりに一般公開となりました。 そして、2016年。いわき市市政施行50周年記念事業として10... -
8月
児童が田植え参加し田んぼアートを制作! 石川町 野木沢小学校 田んぼアート
石川町立野木沢小学校向かいの田んぼには、野木沢小学校児童と、宮城大学まちづくり研究室などが協力して田植えを行なう田んぼアートを見ることができます。 野木沢小学校 田んぼアート 以前は、石川町野木沢地区の特産品加工所「ふじわちゃん」のキャラク... -
8月
稲作再開! 田村市常葉町ときめき山学校 田んぼアート
福島県田村市常葉町のグリーンツーリズム団体「ときめき山学校」では、平成25年5月に田んぼの作付けを再開し、「田んぼアート」に初挑戦! ときめき山学校 田んぼアート 5月23日には田んぼアート田植え体験が行われました。 訪れたのは9月5日、田んぼアー... -
8月
安達太良の水と麦芽が出会ってできた♡ 本宮市 アサヒビール福島工場見学
猛暑が続くたび、ついつい消費量も増えるビール。 福島県本宮市には東北唯一のアサヒビール工場があります。 アサヒビール福島工場 また、福島工場内にあるアサヒビール園本宮店をはじめ、福島市には福島四季の里店もあるなど、アサヒスーパードライは馴染... -
8月
施設内から打ち上げる花火が間近で楽しめる 福島市 四季の里夏まつり
多くの出店やステージイベント、そして打ち上げ花火と駐車場や周辺道路も毎年混雑する四季の里夏まつり。 今年は朝から生憎のお天気で、夕方のテレビお天気コーナーでも花火大会実施の話題が取り上げられたそう。 時間が近づいてくると、ステージ前には花... -
8月
只見線の四季折々の味わいを感じる絵画展 と 窪田遺跡 只見町 会津只見考古館
縄文時代から弥生時代の集落が並ぶ窪田遺跡。 窪田遺跡と併設され、窪田遺跡の出土資料を中心に多くの展示品が並ぶ会津只見考古館。 会津只見考古館 民具の展示や塩沢の製塩図から只見町の文化を伺うこともできます。 会津只見考古館 また、2015年8月7日(...