紅葉の名所– category –
-
十六夜スーパームーンと イチョウ光のプロムナード 2015 福島市あづま総合運動公園
2015年10月24日(土)~11月23日(月)開催中のイチョウ光のプロムナード。 イチョウ光のプロムナード 福島市あづま総合運動公園内とうほうみんなのスタジアム前から、大駐車場までの遊歩道の両側には116本が連なるイチョウ並木が続いています。 イチョウ光の... -
ほんとの空のもと、秋の深まりを楽しむ 二本松市 安達太良山
安達太良山の紅葉が一望できる薬師岳までゴンドラで訪れることができる手軽さから、あだたら高原には、多くの方が訪れ、ほんとの空の下、紅葉狩りを楽しんでいました。 安達太良山 この日、薬師岳付近はあいにくのお天気でしたが、雲の間から覗かせる太陽... -
断崖に建ち阿武隈川を望む紅葉の名所 福島市 黒岩虚空蔵尊(満願寺)
福島市黒岩にある丑寅の神様、満願寺の黒岩虚空蔵尊。 紅葉が見ごろということで、朝のわずかな時間に伺ってきました。 駐車場から見える山門の下は旧参道となっており、少々険しそうな道が続いています。 旧参道ではなく、満願寺の山門を入ると国重要美術... -
歌人たちも訪れた歴史ある名所 福島市 文知摺観音
奥の細道の松尾芭蕉ゆかりの地で、正岡子規も句を残している福島市の名所「文知摺観音」。 文知摺観音 福島県重要指定文化財安洞院多宝塔も見ごたえがあります。 文知摺観音 また、京の巡察官、源融と山口長者の娘虎女の悲恋物語を伝える「石の伝説」を知... -
黄葉の並木道プラス マルシェイベントの飾りつけも華やか 福島市 あづま総合運動公園 イチョウ光のプロムナード 2014
2014年10月25日(土)~11月24日(月)福島市あづま運動公園で開催されるイチョウ光のプロムナード。 イチョウ光のプロムナード 2014 撮影した初日は黄葉にはまだ早いイチョウもあるものの、日中開催されていたあづまTeshi-got市場の雰囲気も味わえると思い、... -
鬼のように深く赤く染まる紅葉 いわきの里鬼ヶ城 紅葉ライトアップ&収穫祭
いわき市川前地区のキャンプ場いわきの里鬼ヶ城にて開催される「紅葉ライトアップ&収穫祭」。 日中は、ステージイベントや収穫祭も行われますが、すっかり遅い時間となり、紅葉ライトアップを見学してきました。 鬼ヶ城 紅葉ライトアップ 夜は寒くなる季... -
ほんとの空のもと、錦おりなす紅葉の山々 二本松市 安達太良山
2014年10月 紅葉も見ごろを迎えたということで、安達太良山へ。 スキーやあだたらの輝きイベントで訪れていたものの、タイミングが悪く山頂へ望むのは初となります。 安達太良山 紅葉も楽しみで、ゴンドラ~安達太良山~くろがね小屋を計画していたものの... -
極楽浄土を現す浄土式庭園が幻想的にライトアップ いわき市 白水阿弥陀堂
いわき市内郷にある阿弥陀堂は、福島県で唯一の国宝建築物に指定されています。 白水阿弥陀堂 また、境内は国指定史跡、本尊に祭られている木造阿弥陀如来及両脇侍像・木造持国天立像・多聞天立像は国指定重要文化財にも指定されています。 白水阿弥陀堂 ...