通年– category –
-
通年
春には桜も楽しめる複合スポーツ施設 福島市 十六沼公園
2015年4月17日、爽やかな朝のお天気の中、十六沼公園の桜のお花見を楽しんできました。 十六沼公園 運動公園も隣接し、様々なスポーツや遊具が楽しめ多くの方たちが楽しむ公園。 十六沼公園 すぐ隣にある十六沼には鳥も棲み自然と共存している公園です。 ... -
通年
オカメザクラが咲き始める 福島市 花見山公園 (2015.3.29)
2015年は4月4日(土)からの交通規制期間へ向けて少しずつ色づく春の花見山。 花見山公園 (2015.3.29) より咲き誇る梅の花に加え、淡い色合いの日向水木や鮮やかな山吹色のレンギョウが花を咲かせ始めました。 花見山公園 (2015.3.29) そして、トウカイザク... -
通年
春の陽気に梅の花も満開 福島市 花見山公園 (2015.3.21)
春の陽気に誘われて…。 花見山公園 (2015.3.21) 2015年は4月4日(土)~29日(水)に交通規制期間となる春の花見山。 花見山公園 (2015.3.21) 暖かく天気の良い2015.3.21 誘われるように花見山へと赴きました。 花見山公園 (2015.3.21) 麓では菜の花が咲き、... -
通年
手漉き和紙、上川崎和紙を体験 二本松市和紙伝承館 道の駅安達智恵子の里 上り線
二本松市道の駅「安達」智恵子の里 上り線にある二本松市上川崎の和紙伝承館。 二本松市和紙伝承館 入口には人や動物をかたどった和紙製品が展示されています。 二本松市和紙伝承館 奥へ進むと和紙関連製品の販売などのほか、紙漉きや、工芸品づくり体験な... -
通年
安積国開祖の宗廟 郡山市 安積国造神社
郡山市国道四号線、郡山駅入口交差点近くに安積国造神社があります。 安積国造神社 参道は四号線を跨いだ中町から続いており、駅前散策から四号線の陸橋を渡りちょっとした散策やちょっと足を伸ばして、麓山公園や郡山文学の森資料館、開誠館など歩みを進... -
通年
小国の自然に囲まれた古民家 伊達市 暮らし茶屋 風知草
二十四節季の雨水を迎え、春も近づく2月21日、雪の残る伊達市霊山町小国の暮らし茶屋 風知草へと訪れました。 暮らし茶屋 風知草 伊達市霊山と川俣町をつなぐ県道51号線、川俣町の駒ザクラから霊山へ入ったところに同店の看板を見つけることができます。 ※... -
通年
江戸時代から受け継がれるひな人形 川俣町 かわまたおりもの展示館
2015年2月7日(土)~4月12日(日)享保びなや古今びななど、江戸時代から受け継がれるひな人形や道具などが川俣町おりもの展示館にて、ひな人形展が開催されています。 入口を入ると時代を越えて飾られたひな人形がお出迎えしてくれるほか、 かわまたおりもの... -
通年
紅白のお魚でお祝い気分 いわき市 アクアマリンふくしまアクアマリンのお正月
1月1日~営業を行なっているアクアマリンふくしま。 アクアマリンふくしま 元旦には、アクアマリンのお正月イベントのほか、福袋の販売なども行われ、開園前から多くの方が行列を作っていました。 アクアマリンふくしま エントランスには、紅白模様の金魚... -
通年
断崖に建ち阿武隈川を望む紅葉の名所 福島市 黒岩虚空蔵尊(満願寺)
福島市黒岩にある丑寅の神様、満願寺の黒岩虚空蔵尊。 紅葉が見ごろということで、朝のわずかな時間に伺ってきました。 駐車場から見える山門の下は旧参道となっており、少々険しそうな道が続いています。 旧参道ではなく、満願寺の山門を入ると国重要美術... -
通年
歌人たちも訪れた歴史ある名所 福島市 文知摺観音
奥の細道の松尾芭蕉ゆかりの地で、正岡子規も句を残している福島市の名所「文知摺観音」。 文知摺観音 福島県重要指定文化財安洞院多宝塔も見ごたえがあります。 文知摺観音 また、京の巡察官、源融と山口長者の娘虎女の悲恋物語を伝える「石の伝説」を知...