歴史– category –
-
歴史
御祭神は白河藩主としても活躍した松平定信公 白河市 南湖神社
陸奥白河藩第3代藩主、松平定信公を御祭神とする南湖神社。 南湖神社 境内には樹齢は200年を超える「楽翁桜」もあり、桜も楽しむことができます。 ふと見た灯籠が千駒酒造の奉献であった事にふと笑みがこぼれてしまうのも白河ならでは? 南湖神社宝物館... -
歴史
みちのくの玄関口として多くの足跡が残る奥州三古関のひとつ 国指定史跡 白河市 白河関跡
小高い丘の入口にある「白河関跡」。 右手には白河藩主松平定信が1800年に建てた古関蹟碑があり、木々に囲まれてたその姿は歴史を物語るようです。 白河関跡 古関蹟碑のすぐ脇には裂けてもなお上へと伸び続ける木があり、この地のパワーを感じることができ... -
歴史
冬ならではの雪吊りも風流 会津若松市 鶴ヶ城 冬のライトアップ
ネット上にて多くの鶴ヶ城ライトアップ写真が公開されているので、ぜひ一度見たいと思い先日ライトアップを見学してきました。 鶴ヶ城 冬のライトアップ 若干雪の降る鶴ヶ城は貸切状態。雪吊りされた庭園も冬ならではの光景です。 鶴ヶ城 冬のライトアップ... -
歴史
日本三大虚空藏尊の一つ丑寅年生まれの守本尊 柳津町 福満虚空藏尊圓藏寺
四日堂が行われる日の午後…、柳津町福満虚空藏尊圓藏寺へ初詣&御祈祷へ行ってきました。 福満虚空藏尊圓藏寺 「丑歳・寅歳」の方はもちろん、1200年の歴史ある圓藏寺には多くの方が訪れていました。七日堂裸まいりも有名ですよね。 そして、柳津町といえ... -
歴史
極楽浄土を現す浄土式庭園が幻想的にライトアップ いわき市 白水阿弥陀堂
いわき市内郷にある阿弥陀堂は、福島県で唯一の国宝建築物に指定されています。 白水阿弥陀堂 また、境内は国指定史跡、本尊に祭られている木造阿弥陀如来及両脇侍像・木造持国天立像・多聞天立像は国指定重要文化財にも指定されています。 白水阿弥陀堂 ... -
歴史
土木遺産認定 歴史的砂防施設群と荒川流域の自然を堪能 福島市 荒川遊歩道
福島市荒井にある四季の里脇を流れる荒川沿いには水林自然林があります。 福島市 荒川遊歩道 その荒川沿いには遊歩道があり、福島市で行われているウォーキング大会のコースにもなっています。 福島市 荒川遊歩道 荒川沿いに遊歩道を遡ると、登録有形文化... -
歴史
ジオラマで相馬野馬追の迫力を疑似体験 南相馬市博物館
南相馬市相馬野馬追祭場地の東側に位置する南相馬市博物館。 南相馬市博物館 この日は特別展「鹿島のたからもの 南相馬市のなかで」を見てきました。 企画展・特別展以外にも、野馬追ジオラマやシアタールームにて『ようこそ南相馬へ 悠久の風吹くまち』... -
歴史
400年の時を超えた自由市を再現 会津若松市 鶴ヶ城 會津十楽 2013
福島県を代表する観光スポットのひとつ「鶴ヶ城」。 2011年春に屋根瓦を赤瓦にリニューアルした姿もおなじみになってきました。 會津十楽 2013 ここ数年、毎年定期的に訪れていますが多くの方で賑わい嬉しい限りです。 また、イベントも数多く行われる場所... -
歴史
時の流れが止まったような空間 国重要伝統的建造物群保存地区 下郷町 大内宿
福島県内でも観光地として最も有名な場所にも当たる大内宿へ行ってきました。 下郷町 大内宿 足を踏み入れると、そこには現代から一線を引いたような空間が広がっています。 下郷町 大内宿 南会津地域を走ると、水との関わり合いがより密接だというのを感... -
歴史
鎮守の森に佇む農村歌舞伎舞台 国の重要有形民俗文化財 南会津町 大桃の舞台
南会津町の国指定有形民俗重要文化財「大桃の舞台」。 大桃の舞台 民宿街を歩いていくと、木々の中に現れる舞台の存在感は思わず眺めていたくなってしまいます。 大桃の舞台 ライトアップや郷土芸能披露を行なう「大桃夢舞台」も行われます。 ホームページ...