福島・伊達地域– tag –
-
6月
黄緑色の光が乱舞する福島県内有数のホタル観賞スポット 桑折町 産ヶ沢川ホタル自然公園
例年6月中旬~7月上旬に産ヶ沢川周辺の夜を彩る、夏の風物詩。 ゲンジボタルの自然発生の生息地として、3000~4000匹以上が生息する産ヶ沢川周辺は、県内有数のホタル観賞スポットと言われています。 その自然環境を守るため、産ヶ沢川ホタル自然公園では... -
6月
目が覚めるほど鮮やかに咲く10000本のユリ 桑折町 大内ダリア園
花卉栽培を行なっている桑折町伊達崎の大内ダリア園にて、約1万本のユリが見ごろを迎えているとの情報があり、2018年6月23日に訪れてきました。 以前にダリアを見に訪れた事もあったのですが、実はユリの方が栽培面積・本数共に多く、ユリの時期に訪れたい... -
6月
山の女神も愛でる!?市道を彩る約2km4000本の紫陽花 伊達市月館 糠田のあじさい小径
2015年7月、伊達市月舘町国道349号線の御代田バイパスが開通し、月舘町へのアクセスも良くなりました。 また、2018年3月には相馬福島道路、霊山ICも開通し、相馬市からのアクセスも良くなり、前回の「モノ作りびとフェア in つきだて花工房 」をはじめ、月... -
5月
手づくり作品や飲食、自然と楽しみ方もいろいろ モノ作りびとフェア in つきだて花工房
伊達市月舘町にある「つきだて花工房」には日帰り入浴や宿泊施設と、野菜直売やピザ焼きや工芸体験ができる「つきだて交流館もりもり」のほか、園内ではサクラやポピー、バラ、ラベンダーなど、季節の花々が楽しめる場所として、たびたび訪れていました。 ... -
ライトアップ
期間限定!星空と共に楽しむ照明技術賞受賞記念イベント 福島市 摺上川ダム堤体ライトアップ
毎年6月1日から7日までに行われている「水道週間」。 主に小学生や中学生を対象に、ポスターコンクールや施設見学等が行なわれますが、福島県の豊かな水環境は、農作物や水産物、そして飲料品など私たちの生活に大きな影響を与えています。 前回は毎年6月1... -
5月
二日間で約150店が軒を連ねる一大イベント ふくしま手づくりマルシェ @福島市 あづま総合運動公園
あづま総合運動公園は東西約4kmに亘る広い公園で、あづま総合体育館を中心とした「スポーツを楽しむエリア」、大駐車場周辺の「自然と憩いのエリア」、フィールドアスレチックが集まるトリムの森などの「家族で楽しむエリア」、福島市民家園がある「歴史散... -
4月下旬
峠道を折り返すたび密になるつづら折りの桜並木 川俣町 長寿山桜街道
国道349号線沿い、川俣町小島地区には岩阿久という地名があり、某ゲームキャラクターと同じ名前!?と話題になった場所があります。 川俣町 長寿山桜街道 この漢字は岩阿久(いわご)と読むそうですが、今回はその話題ではなく…。 すぐそばの道路沿いに立... -
4月中旬
山一面を淡いピンクで包む150本のソメイヨシノ 川俣町 川俣中央公園の桜
2017年5月6日に訪れた前回は、一部八重桜が咲いていたものの、すっかりつつじの季節となっていました。 また、初めて見る小手姫像には随分と、驚いたものでした。 前回の様子は、「小手姫愛あふれる高台の小手姫像 川俣町 川俣中央公園 」からどうぞ。 さ... -
3月
園内整備が完了 春の足音が聞こえ始めた 福島市 花見山公園(2018.3.24)
昨年は、2017年7月1日~12月28日まで、園内整備のため休園となっていた花見山公園。 年明け後も厳しい寒さが続きましたが、気温も暖かくなり、春の花見山期間もいよいよ近づいた2018年3月24日、今年の様子を伺いに、花見山公園へと訪れました。 春の花見山... -
3月
つるし雛一色 花も実もある機織りの町から発信 福島市 飯野つるし雛まつり 2018
起源は江戸時代末期に初節句のお祝いとして飾られたことが始まりと言われる「つるし雛」。 地方により、「つるし飾り」や「さげもん」、「傘福」といった呼び名があるそうですが、ここ10~20年ほど前から全国的なブームとなり、福島県内でも、桃の節句が近...