7月– tag –
-
県北
小国の自然に囲まれた古民家 伊達市 暮らし茶屋 風知草
二十四節季の雨水を迎え、春も近づく2月21日、雪の残る伊達市霊山町小国の暮らし茶屋 風知草へと訪れました。 暮らし茶屋 風知草 伊達市霊山と川俣町をつなぐ県道51号線、川俣町の駒ザクラから霊山へ入ったところに同店の看板を見つけることができます。 ※... -
2月
江戸時代から受け継がれるひな人形 川俣町 かわまたおりもの展示館
2015年2月7日(土)~4月12日(日)享保びなや古今びななど、江戸時代から受け継がれるひな人形や道具などが川俣町おりもの展示館にて、ひな人形展が開催されています。 入口を入ると時代を越えて飾られたひな人形がお出迎えしてくれるほか、 かわまたおりもの... -
1月
紅白のお魚でお祝い気分 いわき市 アクアマリンふくしまアクアマリンのお正月
1月1日~営業を行なっているアクアマリンふくしま。 アクアマリンふくしま 元旦には、アクアマリンのお正月イベントのほか、福袋の販売なども行われ、開園前から多くの方が行列を作っていました。 アクアマリンふくしま エントランスには、紅白模様の金魚... -
紅葉の名所
断崖に建ち阿武隈川を望む紅葉の名所 福島市 黒岩虚空蔵尊(満願寺)
福島市黒岩にある丑寅の神様、満願寺の黒岩虚空蔵尊。 紅葉が見ごろということで、朝のわずかな時間に伺ってきました。 駐車場から見える山門の下は旧参道となっており、少々険しそうな道が続いています。 旧参道ではなく、満願寺の山門を入ると国重要美術... -
紅葉の名所
歌人たちも訪れた歴史ある名所 福島市 文知摺観音
奥の細道の松尾芭蕉ゆかりの地で、正岡子規も句を残している福島市の名所「文知摺観音」。 文知摺観音 福島県重要指定文化財安洞院多宝塔も見ごたえがあります。 文知摺観音 また、京の巡察官、源融と山口長者の娘虎女の悲恋物語を伝える「石の伝説」を知... -
11月
風吹く景色が良く似合う美空ひばりみだれ髪の舞台 いわき市 塩屋埼灯台・雲雀乃苑
雲雀乃苑の歌碑前には多くの方が記念撮影を行い、美空ひばりの歌、みだれ髪や哀しき口笛のメロディーが塩屋岬に響きわたります。 雲雀乃苑 雲雀乃苑から塩屋埼灯台へは190mほど階段を登ります。 塩屋埼灯台 塩屋埼灯台は震災後、2014年2月22日から一般公開... -
11月
漁港内にありシーフードも味わえる いわき市 道の駅よつくら港
国道6号線四倉漁港にある道の駅。 道の駅よつくら港 2階のフードコーナーではシーフードを使った食事が楽しめるほか、1階の直売所コーナーでは地元の特産品も数多く扱っています。 ふれあい広場側では、つぶがい焼きやホタテ焼き、さんまのぽうぽう焼きも... -
県北
歴史的な建造物と一緒に皆既月食を楽しむ 伊達市 保原歴史文化資料館・旧亀岡家住宅
2014年10月8日(水)は日本全国で皆既月食が見れる事ができる日となり、福島県内で撮影されたことが分かる写真を撮りたいと、皆既月食の時間で行けるところとして、保原総合公園を選んでみました。 旧亀岡家住宅 保原総合公園内には、明治30年ごろ建築された... -
紅葉の名所
ほんとの空のもと、錦おりなす紅葉の山々 二本松市 安達太良山
2014年10月 紅葉も見ごろを迎えたということで、安達太良山へ。 スキーやあだたらの輝きイベントで訪れていたものの、タイミングが悪く山頂へ望むのは初となります。 安達太良山 紅葉も楽しみで、ゴンドラ~安達太良山~くろがね小屋を計画していたものの... -
県南
震災後の石垣修復が続く 白河小峰城跡 2014
東日本大震災の影響で石垣修復中の白河小峰城跡。 石垣修復現場公開が行われることもありますが、訪れた2014年9月28日現在、入場が見合わされています。 白河小峰城跡 しかし、城山公園内は入場可能ということで、修復現場の外から小峰城を眺めてきました...