6月– tag –
-
会津
涼を求めて、原生林に囲まれた名瀑 いなわしろ新八景 達沢不動滝
猪苗代町には多くの自然を楽しめるスポットがありますが、その中で達沢不動滝は駐車場から徒歩10分で行く事ができると人気の名瀑。 中ノ沢温泉から山間の道を進むので、初めて訪れる方には少し分かりにくいのですが、まずは「リゾートインぼなり」を目指し... -
6月
ダムの底で60年間待ち続けた奇跡のあじさい 須賀川市 藤沼湖自然公園
東日本大震災の際、ダムの決壊という災害に見舞われた須賀川市長沼地区の農業用ダム「藤沼湖」。 藤沼湖自然公園 犠牲者が出るなど、大きな被害をもたらしましたが、被災から2年後、湖底に群生するヤマアジサイの株が発見された際には、多くの方を勇気づけ... -
6月
紫陽花が続く小径は智恵子と散歩した愛の小径 二本松市 智恵子の杜公園
あれが阿多多羅山、 あの光るのが阿武隈川。 安達太良山と阿武隈川の間にある二本松市の鞍石山。 智恵子の生家・智恵子記念館から約1kmほど北へ登ったところに智恵子の杜公園があります。 智恵子の杜公園 みはらしの広場 ここは、高村光太郎と智恵子がよく... -
夏の花名所
二本松少年隊の功績を思い起こさせる鮮やかなあじさい 二本松市 霞ヶ城公園
春の桜、霞ヶ池のフジ棚に始まり、秋には二本松の菊人形や紅葉など、様々な四季彩を魅せる二本松市の霞ヶ城公園。 毎年7/28には、戊辰戦争で散った二本松少年隊の精霊を弔う、二本松少年隊顕彰祭が行われますが、二本松少年隊の顕彰碑近くには、その季節の... -
6月
黄緑色の光が乱舞する福島県内有数のホタル観賞スポット 桑折町 産ヶ沢川ホタル自然公園
例年6月中旬~7月上旬に産ヶ沢川周辺の夜を彩る、夏の風物詩。 ゲンジボタルの自然発生の生息地として、3000~4000匹以上が生息する産ヶ沢川周辺は、県内有数のホタル観賞スポットと言われています。 その自然環境を守るため、産ヶ沢川ホタル自然公園では... -
6月
目が覚めるほど鮮やかに咲く10000本のユリ 桑折町 大内ダリア園
花卉栽培を行なっている桑折町伊達崎の大内ダリア園にて、約1万本のユリが見ごろを迎えているとの情報があり、2018年6月23日に訪れてきました。 以前にダリアを見に訪れた事もあったのですが、実はユリの方が栽培面積・本数共に多く、ユリの時期に訪れたい... -
6月
山の女神も愛でる!?市道を彩る約2km4000本の紫陽花 伊達市月館 糠田のあじさい小径
2015年7月、伊達市月舘町国道349号線の御代田バイパスが開通し、月舘町へのアクセスも良くなりました。 また、2018年3月には相馬福島道路、霊山ICも開通し、相馬市からのアクセスも良くなり、前回の「モノ作りびとフェア in つきだて花工房 」をはじめ、月... -
ライトアップ
期間限定!星空と共に楽しむ照明技術賞受賞記念イベント 福島市 摺上川ダム堤体ライトアップ
毎年6月1日から7日までに行われている「水道週間」。 主に小学生や中学生を対象に、ポスターコンクールや施設見学等が行なわれますが、福島県の豊かな水環境は、農作物や水産物、そして飲料品など私たちの生活に大きな影響を与えています。 前回は毎年6月1... -
相双
大洲海岸と松川浦を結ぶ大洲松川線が再開通 相馬市 鵜の尾岬遊歩道 と 原釜・尾浜海浜公園 2018
2018年3月には東北中央自動車道相馬福島道路 霊山~相馬山上間が開通。 開通を記念し、松川浦漁港では浜のサムライワールド というイベントが行われました。 また、昨年の松川浦大橋開通からたびたび松川浦を訪れておりましたが、いつものようにイベントを... -
5月
見て、触れて、食べて楽しめる水族館 いわき市 アクアマリンふくしま と テオ・ヤンセン展
いわき・ら・ら・みゅうや小名浜美食ホテル、小名浜マリンブリッジなど、様々な施設が集合する、いわき市小名浜アクアマリンパーク。 2017年夏に訪れた際に周辺を散策すると、アクアマリンふくしま周辺の様子が明らかに変わっており、中はどうなっているの...