2023年9月24日(日)
スポンサード リンク

月ごとのイベントを日時やジャンルごとなどカテゴリー分けして公開しています。

福島県内59市町村は、大きく中通り・会津地方・浜通りの3地方に分けられます。

数あるカテゴリの中から、人気のカテゴリをまとめました。

イベント主催者の方による情報提供も受付中。掲載依頼は、イベント掲載依頼フォーム へどうぞ。

※このイベント情報は個人がネット上で集めているものです。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。また、記載内容を元にした主催者様への迷惑行為はご遠慮ください。

4月
9
2023
しらかわ里山ネット 里山スタンプラリー 2023 @ 県南地域
4月 9 – 11月 30 終日
しらかわ里山ネット 里山スタンプラリー 2023 @ 県南地域

県南の里山巡ろう

2023年4月9日(日)~11月30日(木)福島県県南地域参加7施設にて、里山スタンプラリーが開催されます。#ふくつぶ
しらかわ里山ネットhttps://www.facebook.com/sirakawasatoyamanetto/
白河市石楠花苑、天狗山、しらかわ本沼花見山、西郷村山下さんちの庭、棚倉町山本不動憩いの地、塙町雲海の里、矢祭町来る里の杜7か所のうちスタンプを4つ以上集めると温泉施設が割引になります
(最終確認日:2023年9月1日)

※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。

イベント情報まとめ

イベント名里山スタンプラリー
開催日時2023年4月9日(日)11月30日(木)
会場風水の庄・石楠花苑ほか 計7施設
福島県白河市南菖蒲沢1
料金
駐車場
お問い合わせ・参照URL
イベント概要白河市石楠花苑、天狗山、しらかわ本沼花見山、西郷村山下さんちの庭、棚倉町山本不動憩いの地、塙町雲海の里、矢祭町来る里の杜7か所のうちスタンプを4つ以上集めると温泉施設が割引になります

イベントの歴史

2022年4月10日(日)~11月30日(水)福島県県南地域参加7施設にて、里山スタンプラリーが開催。
県南の里山歩こう 7カ所でスタンプラリー展開、11月30日まで – 福島民友
2021年4月1日(木)~11月30日(火)福島県県南地域参加7施設にて、里山スタンプラリーが開催。
しらかわ里山ネットhttp://facebook.com/%E3%81%97%E3%82%89%E3%81%8B%E3%82%8F%E9%87%8C%E5%B1%B1%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E9%87%8C%E5%B1%B1%E6%83%85%E5%A0%B1-226671681242256/
白河市石楠花苑、天狗山、しらかわ本沼花見山、西郷村山下さんちの庭、棚倉町山本不動憩いの地、塙町雲海の里、矢祭町来る里の杜7か所のうちスタンプを4つ以上集めて協賛温泉施設の入力割引や抽選に応募をしよう
2020年3月20日(金)~6月30日(火)福島県県南地域参加7施設にて、里山スタンプラリーが開催中止。4/20~開催中止
2019年4月~6月30日(日)しらかわ里山ネットにて、里山スタンプラリーが開催。
白河市:天狗山、風水の庄石楠花苑、しらかわ本沼花見山、西郷村:山下さんちの庭、塙町:花と緑雲海の里、矢祭町:来る里の杜の6カ所のうちスタンプを4つ以上集めると、対象温泉施設のうち1カ所の利用料を割引(利用期限有)するほか、地元産品が当たる抽選に応募も可。
【県南】「里山」巡って温泉割引特典 県南6カ所でスタンプラリー:中通り地区:福島民友新聞社 みんゆうNet http://www.minyu-net.com/tourist/naka/FM20190507-375008.php
2018年4月中旬~6月30日(土)しらかわ里山ネットにて、里山スタンプラリーが開催。
県南地域 西郷村山下さんちの庭、白河市石楠花苑、しらかわ本沼花見山、天狗山、塙町雲海の里、矢祭町来る里の杜6か所のうち4か所以上を巡り抽選に応募。
【白河など】県南の里山巡り、温泉割引特典 スタンプラリー6月30日まで:中通り地区:福島民友新聞社 みんゆうNet http://www.minyu-net.com/tourist/naka/FM20180418-262379.php

8月
1
2023
県南 おいしい ふくしま いただきます! キャンペーン 2023 @ 福島県県南地域
8月 1 – 10月 31 終日
県南 おいしい ふくしま いただきます! キャンペーン 2023 @ 福島県県南地域 | 白河市 | 福島県 | 日本

白河の魅力を届ける

2023年8月1日(火)~10月31日(火)福島県南管内農産物直売所参加19店舗にて、「おいしい ふくしま いただきます!」キャンペーン 夏・秋の味覚まるごとキャンペーンが開催されます。#ふくつぶ
福島県県南農林事務所https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36230a/fukushima-itakyan2023.html
直売所でチラシを入手し、対象の農産物等を購入。チラシ裏面にスタンプを集めて、県南の味覚満喫セットに応募しよう。
(最終確認日:2023年7月30日)

※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。

イベント情報まとめ

イベント名おいしい ふくしま いただきます!夏・秋の味覚まるごとキャンペーン
開催日時2023年8月1日(火)10月31日(火)
会場福島県県南地域直売所参加19店舗
福島県
料金
駐車場
お問い合わせ・参照URL
イベント概要直売所でチラシを入手し、対象の農産物等を購入。チラシ裏面にスタンプを集めて、県南の味覚満喫セットに応募しよう

イベントの歴史

2022年8月1日(月)~10月31日(月)県南地域直売所参加19店舗にて、おいしい ふくしま いただきます!夏・秋の味覚まるごとキャンペーンが開催。
福島県https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36230a/fukushima-itakyan.html
各直売所などでチラシを入手し、スタンプ対象農産物を購入。スタンプを4個以上集めるとプレゼントに応募可能。
2021年8月12日(木)~9月30日(木)県南地域直売所参加19店舗にて、おいしい ふくしま いただきます!県南農産物スタンプラリーが開催。
福島県https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36230a/fukushima-itakyan.html
各直売所などでチラシを入手し、スタンプ欄に記載された農産物を購入してスタンプを5個以上集めよう。
2020年10月19日(月)~11月30日(月)県南地域直売所参加20店舗にて、おいしい ふくしま いただきます!県南農産物スタンプラリーが開催。
2019年10月27日(日)白河駅前イベント広場・白河市立図書館にて、まるごと白河が開催。
公式サイトhttps://twitter.com/marushira2018/status/1179594878503682048
山田剛嗣シェフによる世界一のパスタや白河ラーメン、そばの販売。県南高校演劇コンクール、やってみようぼくらの屋台同時開催。
福島県https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36230a/kikaku-ivent01.html
2018年10月28日(日)白河駅前イベント広場・白河市立図書館にて、まるごと白河が開催。
白河市観光物産協会http://shirakawa315.com/news/post_761.html
ラーメン、そば、世界一のパスタや食の提供、ステージショーなど。同時開催しらかわモーターショー、白河戊辰ラーメン合戦
2017年10月22日(日)白河駅前イベント広場・白河市立図書館にて、まるごと白河2017が開催。
白河市観光物産協会http://shirakawa315.com/news/post_744.html
白河ラーメンや蕎麦や県南地方特産品販売、白河の伝統文化体験や産業体験なども。
マジカル福島http://magicalfukushima.com/2017event_01/

9月
30
2023
まる西マルシェ 2023 @ 西郷村
9月 30 終日
まる西マルシェ 2023 @ 西郷村 | 西郷村 | 福島県 | 日本

西郷村の特産品

2023年8月5日(土)12日(土)19日(土)26日(土)9月9日(土)16日(土)23日(土)30日(土)10月14日(土)28日(土)11月11日(土)25日(土)西郷村まるごと西郷館にて、まる西マルシェが開催されます。#ふくつぶ
まるごと西郷館https://www.marugoto-nishigo.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88
季節の野菜を販売するほか、自然食品店・移動式珈琲店などの出店も。
(最終確認日:2018年12月11日)

※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。

イベント情報まとめ

イベント名まる西マルシェ
開催日時2023年8月5日~9月30日毎週土曜 9:00~18:00
10月14日(土)28日(土)11月11日(土)25日(土) 9:00~18:00
※時間はまるごと西郷館の営業時間を表記しています
会場まるごと西郷館
福島県西白河郡西郷村熊倉折口原146
料金
駐車場まるごと西郷館駐車場
お問い合わせ・参照URL
イベント概要季節の野菜を販売するほか、自然食品店・移動式珈琲店などの出店も実施

イベントの歴史

そば処追原庵https://www.facebook.com/oiharasoba/
2018年11月11日(日)西郷村まるごと西郷館にて、追原新そば祭りが開催。
まるごと西郷館https://www.facebook.com/marugotonishigokan/photos/pcb.868822150173945/868813186841508/
追原新そば祭りがまるごと西郷館にて復活。先着300名様限定1杯500円 10日まるごとマルシェも。
2016/11/11~新そば提供開始
追原庵https://www.facebook.com/oiharaan
2015年11月15日(日)西郷村そば処追原庵にて、追原新そば祭りが開催。
ふくしまの旅http://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=3495
追原庵http://www.oiharasoba.com/
松平定信公がお忍びで立ち寄り、絶賛したといわれている追原の蕎麦。

10月
6
2023
ラ フェスタ ミッレミリア 1都7県約1400kmを走行 @ 福島県
10月 6 – 10月 9 終日

国際クラシックカー連盟公認イベント

2023年10月6日(金)~9日(月) La Festa Mille Miglia 2023が開催されます。#ふくつぶ
公式サイトhttps://www.lafestamm.com/2023/

(最終確認日:2023年9月3日)

※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。

2022年9月16日(金)~19日(月) La Festa Mille Miglia 2022が開催。
公式サイトhttp://www.lafestamm.com/2022/index.html
16午後矢吹町~北塩原村 17北塩原村を拠点に福島市・白石市・米沢市を周回し日光市へ 18栃木県・日光市~千葉県・成田市へ 19千葉県内を走行
(最終確認日:2022年9月11日)

イベント情報まとめ

イベント名La Festa Mille Miglia
開催日時2022年9月16日(金)
東京都11:05~ 矢吹町13:55~15:45天栄村15:05~16:05猪苗代町16:15~17:25北塩原村17:00~18:00
9月17日(土) 北塩原村・裏磐梯レイクリゾート7:30~ 福島市8:55~ 宮城県9:40~山形県11:55~ 北塩原村12:35~15:15 下郷町15:30~ 南会津町16:45~ 日光市15:55~19:30
9月18日(日)
栃木県8:15~ 茨城県11:25~ 千葉県15:00~16:35
9月19日(月) 千葉県8:00~16:20
会場裏磐梯レイクリゾートほか
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字湯平山1171-1
料金
駐車場
お問い合わせ・参照URL
イベント概要クラシックカーが県内を走行

関連レポート

2013年7月13日~15日クラッシックカーレースLa Festa Mille Miglia(ラフェスタミッレリア)が福島県~宮城県~山形県~福島県ステージを毎年走行しています。

イベントの歴史

2021年9月24日(金)~27日(月)北塩原村裏磐梯レイクリゾートを拠点に、La Festa Mille Miglia 2021が開催。
公式サイトhttp://www.lafestamm.com/2021/index.html
原則無観客開催 24午後矢吹町~北塩原村 25北塩原村を拠点に福島市・米沢市などを周回 26北塩原村~栃木県・千葉県へ 27千葉県内を走行
2020年10月9日(金)~11日(日)北塩原村裏磐梯レイクリゾートを拠点に、La Festa Mille Miglia 2020が開催中止。
公式サイトhttp://www.lafestamm.com/2020/report/detail.html?id=165
2019年10月25日(金)~27日(日)北塩原村裏磐梯レイクリゾートを拠点に、La Festa Mille Miglia 2019が開催。
公式サイトhttp://www.lafestamm.com/2019/index.html
クラシックカーが県内を走行 1日目~西郷村~北塩原村 2日目~福島市~白石市~米沢市~喜多方市~会津若松市~ 3日目~白河市~ 大会は4日目明治神宮着
2018年10月19日(金)~21日(日)北塩原村裏磐梯レイクリゾートを拠点に、ラ フェスタ ミッレミリア 2018が開催。
公式サイトhttp://www.lafestamm.com/2018/index.html
2016年10月2日(日)北塩原村休暇村裏磐梯多目的広場スタートにて、ファイト!裏磐梯が開催。
ラビスパ裏磐梯http://laviespa.com/2016/09/03/post-934/
珍しいクラシックカーが集まり、裏磐梯を走る。立ち寄りポイントなども。12:40~スタート
2015年11月8日(日)北塩原合同庁舎スタートにて、ファイト!裏磐梯が開催。
裏磐梯観光協会http://www.urabandai-inf.com/blog/?p=18529

10月
14
2023
まる西マルシェ 2023 @ 西郷村
10月 14 終日
まる西マルシェ 2023 @ 西郷村 | 西郷村 | 福島県 | 日本

西郷村の特産品

2023年8月5日(土)12日(土)19日(土)26日(土)9月9日(土)16日(土)23日(土)30日(土)10月14日(土)28日(土)11月11日(土)25日(土)西郷村まるごと西郷館にて、まる西マルシェが開催されます。#ふくつぶ
まるごと西郷館https://www.marugoto-nishigo.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88
季節の野菜を販売するほか、自然食品店・移動式珈琲店などの出店も。
(最終確認日:2018年12月11日)

※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。

イベント情報まとめ

イベント名まる西マルシェ
開催日時2023年8月5日~9月30日毎週土曜 9:00~18:00
10月14日(土)28日(土)11月11日(土)25日(土) 9:00~18:00
※時間はまるごと西郷館の営業時間を表記しています
会場まるごと西郷館
福島県西白河郡西郷村熊倉折口原146
料金
駐車場まるごと西郷館駐車場
お問い合わせ・参照URL
イベント概要季節の野菜を販売するほか、自然食品店・移動式珈琲店などの出店も実施

イベントの歴史

そば処追原庵https://www.facebook.com/oiharasoba/
2018年11月11日(日)西郷村まるごと西郷館にて、追原新そば祭りが開催。
まるごと西郷館https://www.facebook.com/marugotonishigokan/photos/pcb.868822150173945/868813186841508/
追原新そば祭りがまるごと西郷館にて復活。先着300名様限定1杯500円 10日まるごとマルシェも。
2016/11/11~新そば提供開始
追原庵https://www.facebook.com/oiharaan
2015年11月15日(日)西郷村そば処追原庵にて、追原新そば祭りが開催。
ふくしまの旅http://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=3495
追原庵http://www.oiharasoba.com/
松平定信公がお忍びで立ち寄り、絶賛したといわれている追原の蕎麦。

10月
28
2023
まる西マルシェ 2023 @ 西郷村
10月 28 終日
まる西マルシェ 2023 @ 西郷村 | 西郷村 | 福島県 | 日本

西郷村の特産品

2023年8月5日(土)12日(土)19日(土)26日(土)9月9日(土)16日(土)23日(土)30日(土)10月14日(土)28日(土)11月11日(土)25日(土)西郷村まるごと西郷館にて、まる西マルシェが開催されます。#ふくつぶ
まるごと西郷館https://www.marugoto-nishigo.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88
季節の野菜を販売するほか、自然食品店・移動式珈琲店などの出店も。
(最終確認日:2018年12月11日)

※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。

イベント情報まとめ

イベント名まる西マルシェ
開催日時2023年8月5日~9月30日毎週土曜 9:00~18:00
10月14日(土)28日(土)11月11日(土)25日(土) 9:00~18:00
※時間はまるごと西郷館の営業時間を表記しています
会場まるごと西郷館
福島県西白河郡西郷村熊倉折口原146
料金
駐車場まるごと西郷館駐車場
お問い合わせ・参照URL
イベント概要季節の野菜を販売するほか、自然食品店・移動式珈琲店などの出店も実施

イベントの歴史

そば処追原庵https://www.facebook.com/oiharasoba/
2018年11月11日(日)西郷村まるごと西郷館にて、追原新そば祭りが開催。
まるごと西郷館https://www.facebook.com/marugotonishigokan/photos/pcb.868822150173945/868813186841508/
追原新そば祭りがまるごと西郷館にて復活。先着300名様限定1杯500円 10日まるごとマルシェも。
2016/11/11~新そば提供開始
追原庵https://www.facebook.com/oiharaan
2015年11月15日(日)西郷村そば処追原庵にて、追原新そば祭りが開催。
ふくしまの旅http://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=3495
追原庵http://www.oiharasoba.com/
松平定信公がお忍びで立ち寄り、絶賛したといわれている追原の蕎麦。

(事前申込)フットパス全国の集い 2023 in 西郷村 @ 西郷村
10月 28 – 10月 29 終日
(事前申込)フットパス全国の集い 2023 in 西郷村 @ 西郷村 | 福島市 | 福島県 | 日本

イギリス発祥のウォークスタイル

2023年10月28日(土)29日(日)西郷村にて、フットパス全国の集い 2023 in 西郷村が開催されます。#ふくつぶ
西郷村https://www.vill.nishigo.fukushima.jp/kanko_bunka_sports/kanko/footpath/index.html
フットパスウォークとフットパスフォーラム、様々なコースをガイド付で散策。要事前申込
(最終確認日:2023年9月10日)

※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。

11月
11
2023
まる西マルシェ 2023 @ 西郷村
11月 11 終日
まる西マルシェ 2023 @ 西郷村 | 西郷村 | 福島県 | 日本

西郷村の特産品

2023年8月5日(土)12日(土)19日(土)26日(土)9月9日(土)16日(土)23日(土)30日(土)10月14日(土)28日(土)11月11日(土)25日(土)西郷村まるごと西郷館にて、まる西マルシェが開催されます。#ふくつぶ
まるごと西郷館https://www.marugoto-nishigo.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88
季節の野菜を販売するほか、自然食品店・移動式珈琲店などの出店も。
(最終確認日:2018年12月11日)

※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。

イベント情報まとめ

イベント名まる西マルシェ
開催日時2023年8月5日~9月30日毎週土曜 9:00~18:00
10月14日(土)28日(土)11月11日(土)25日(土) 9:00~18:00
※時間はまるごと西郷館の営業時間を表記しています
会場まるごと西郷館
福島県西白河郡西郷村熊倉折口原146
料金
駐車場まるごと西郷館駐車場
お問い合わせ・参照URL
イベント概要季節の野菜を販売するほか、自然食品店・移動式珈琲店などの出店も実施

イベントの歴史

そば処追原庵https://www.facebook.com/oiharasoba/
2018年11月11日(日)西郷村まるごと西郷館にて、追原新そば祭りが開催。
まるごと西郷館https://www.facebook.com/marugotonishigokan/photos/pcb.868822150173945/868813186841508/
追原新そば祭りがまるごと西郷館にて復活。先着300名様限定1杯500円 10日まるごとマルシェも。
2016/11/11~新そば提供開始
追原庵https://www.facebook.com/oiharaan
2015年11月15日(日)西郷村そば処追原庵にて、追原新そば祭りが開催。
ふくしまの旅http://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=3495
追原庵http://www.oiharasoba.com/
松平定信公がお忍びで立ち寄り、絶賛したといわれている追原の蕎麦。

11月
25
2023
まる西マルシェ 2023 @ 西郷村
11月 25 終日
まる西マルシェ 2023 @ 西郷村 | 西郷村 | 福島県 | 日本

西郷村の特産品

2023年8月5日(土)12日(土)19日(土)26日(土)9月9日(土)16日(土)23日(土)30日(土)10月14日(土)28日(土)11月11日(土)25日(土)西郷村まるごと西郷館にて、まる西マルシェが開催されます。#ふくつぶ
まるごと西郷館https://www.marugoto-nishigo.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88
季節の野菜を販売するほか、自然食品店・移動式珈琲店などの出店も。
(最終確認日:2018年12月11日)

※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。

イベント情報まとめ

イベント名まる西マルシェ
開催日時2023年8月5日~9月30日毎週土曜 9:00~18:00
10月14日(土)28日(土)11月11日(土)25日(土) 9:00~18:00
※時間はまるごと西郷館の営業時間を表記しています
会場まるごと西郷館
福島県西白河郡西郷村熊倉折口原146
料金
駐車場まるごと西郷館駐車場
お問い合わせ・参照URL
イベント概要季節の野菜を販売するほか、自然食品店・移動式珈琲店などの出店も実施

イベントの歴史

そば処追原庵https://www.facebook.com/oiharasoba/
2018年11月11日(日)西郷村まるごと西郷館にて、追原新そば祭りが開催。
まるごと西郷館https://www.facebook.com/marugotonishigokan/photos/pcb.868822150173945/868813186841508/
追原新そば祭りがまるごと西郷館にて復活。先着300名様限定1杯500円 10日まるごとマルシェも。
2016/11/11~新そば提供開始
追原庵https://www.facebook.com/oiharaan
2015年11月15日(日)西郷村そば処追原庵にて、追原新そば祭りが開催。
ふくしまの旅http://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=3495
追原庵http://www.oiharasoba.com/
松平定信公がお忍びで立ち寄り、絶賛したといわれている追原の蕎麦。