月ごとのイベントを日時やジャンルごとなどカテゴリー分けして公開しています。
今月のピックアップイベント もどうぞ(^^)
福島県内59市町村は、大きく中通り・会津地方・浜通りの3地方に分けられます。
新型コロナウィルス感染症対策として、オンライン開催や人数制限(事前申込)が行われているイベントもあります。
数あるカテゴリの中から、人気のカテゴリをまとめました。
イベント主催者の方による情報提供も受付中。掲載依頼は、イベント掲載依頼フォーム へどうぞ。
※このイベント情報は個人がネット上で集めているものです。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。また、記載内容を元にした主催者様への迷惑行為はご遠慮ください。

美しい猪苗代湖を引き継ごう
2021年4月24日(土)猪苗代水環境センター集合にて、猪苗代湖クリーンアクション2021vol.1が開催されます。#ふくつぶ
福島県https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16035c/cleanaction.html
湖岸に漂着したゴミを回収し、水環境を保全しよう。募集期間4/16まで募集人数150名程度
(最終確認日:2021年4月1日)
※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。
イベント情報まとめ
イベント名 | 猪苗代湖クリーンアクション2021vol.1 |
---|---|
開催日時 | 2021年4月24日(土) 9:00~11:30 |
会場 | 猪苗代水環境センター集合 福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和前田 |
料金 | -(募集期間4/16・募集人数150名程度) ※料金は調査時点のものです 利用内容によっては別途料金が発生することもございますので、予めご了承ください |
駐車場 | 猪苗代町町営駐車場 |
お問い合わせ・参照URL | 福島県 |
イベント概要 | 湖岸に漂着したゴミを回収し、水環境を保全しよう |
2020年10月24日(土)猪苗代湖天神浜、白鳥浜にて、猪苗代湖クリーンアクション2020が開催。
福島県https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16035c/cleanaction2020.html
(最終確認日:2020年11月4日)
イベント情報まとめ
イベント名 | 猪苗代湖クリーンアクション2019vol.3 |
---|---|
開催日時 | 2019年10月23日(水) 受付9:00~ 9:30~11:30 |
開始日時 | 2019年10月23日(水) 9:30 |
終了日時 | 2019年10月23日(水) 11:30 |
会場 | 猪苗代湖白鳥浜 福島県耶麻郡猪苗代町大字堅田入江村前714−1 |
料金 | - (募集期間10/11・募集人数200名程度) ※料金は調査時点のものです 利用内容によっては別途料金が発生することもございますので、予めご了承ください |
駐車場 | 国道49号線沿い駐車スペース |
お問い合わせ・参照URL | 福島県 |
イベント概要 | ヨシ刈りでヨシ群落の保全活動を行うほか、清掃活動も実施 |
2020年6月 郡山市猪苗代湖舟津浜にて、猪苗代湖クリーンアクションvol.2in舟津浜が開催中止。
猪苗代湖・裏磐梯湖沼水環境保全対策推進協議会https://mizu-mirai.jp/2020/05/28/%e7%8c%aa%e8%8b%97%e4%bb%a3%e6%b9%96%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b32020vol-2in%e8%88%9f%e6%b4%a5%e6%b5%9c%e3%80%80%e9%96%8b%e5%82%ac%e4%b8%ad%e6%ad%a2/
(最終確認日:2020年6月4日)
イベント情報まとめ
イベント名 | 【中止】猪苗代湖クリーンアクションvol.2in舟津浜 |
---|---|
開催日時 | 2020年6月 |
会場 | 猪苗代湖舟津浜 福島県郡山市湖南町舟津鰌浜 |
イベントの歴史
2020年4月 猪苗代湖クリーンアクション2020vol.1が開催中止。
2019年10月23日(水)猪苗代町猪苗代湖白鳥浜にて、猪苗代湖クリーンアクション2019 vol.3が開催。
福島県https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16035c/cleanactionvol3.html
ヨシ刈りでヨシ群落の保全活動を行うほか、清掃活動も。募集期間10/11募集人数200名程度 作業しやすい服装でご参加ください。
2019年6月22日(土)郡山市猪苗代湖舟津浜にて、猪苗代湖クリーンアクション2019vol.2が開催。
猪苗代湖・裏磐梯湖沼水環境保全対策推進協議会https://mizu-mirai.jp/2019/05/09/%E7%8C%AA%E8%8B%97%E4%BB%A3%E6%B9%96%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B32019vol-2-in%E8%88%9F%E6%B4%A5%E6%B5%9C%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%86/
舟津浜一帯の清掃 参加者には湖美来クラブオリジナルグッズを進呈 申込期間6/1まで定員500名程度 作業しやすい服装でお越しください。
2019年4月13日(土)猪苗代湖天神浜駐車場にて、猪苗代湖クリーンアクション2019vol.1が開催。
福島県https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16035c/cleanaction.html
美しい猪苗代湖を次の世代に引き継げるようみなさんの力を貸してください!申込期間4/5まで定員300名程度 作業しやすい服装でお越しください。
2018年11月1日(木)猪苗代湖クリーンアクション2018 vol.3が開催。
福島県https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16035c/cleanaction2018vol3.html
2018年6月23日(土)猪苗代湖舟津浜駐車場にて、猪苗代湖クリーンアクション2018vol.2が開催。
猪苗代湖・裏磐梯湖沼水環境保全対策推進協議会http://www.ht-net21.ne.jp/~kosuikyo/
申込期間6/11まで定員500名程度 参加者にはオリジナルグッズをプレゼント。作業しやすい服装でお越しください。
2018年4月14日(土)猪苗代湖天神浜駐車場にて、猪苗代湖クリーンアクション2018vol.1が開催。
福島県https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16035c/cleanaction.html
申込期間4/6まで定員200名程度 参加者にはオリジナルグッズをプレゼント。作業しやすい服装でお越しください。
2017年10月25日(水)猪苗代湖白鳥浜にて、猪苗代湖クリーンアクション2017vol.3が開催。
福島県https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16035c/cleanactionvol3.html
募集人数200名程度 募集期間10/13まで ヨシ刈り・清掃ボランティア募集 作業後には豚汁提供も。
2017年6月24日(土)猪苗代湖舟津浜にて、猪苗代湖クリーンアクション2017vol.2in舟津浜が開催。
6月13日現在 定員に達したため募集締切
2017年4月15日(土)猪苗代湖天神浜駐車場にて、猪苗代湖クリーンアクション2017vol.1が開催。
申込期間4/7まで定員200名程度 美しい猪苗代湖を次の世代に引き継げるようみなさんの力を貸してください!
掲示期限:2021年4月24日(Sat)

福島県内広域の音楽イベント
2021年5月2日(日)~9日(日)会津若松市生涯学習総合センターにて、野口英世記念ふくしま国際音楽祭 会津若松特別展が開催されます。#ふくつぶ
会津若松市https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/index_php/event_callen/show_callen.php?ym=202105&cat=&data_id=2021032310420a822e037c3f8eaf7d16254db8892a29#2021032310420a822e037c3f8eaf7d16254db8892a29
レコード・ジャケットに観るポップ・スターの肖像展
(最終確認日:2021年4月7日)
※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。
イベント情報まとめ
イベント名 | 野口英世記念ふくしま国際音楽祭 会津若松特別展 |
---|---|
開催日時 | 2021年5月2日(日)~5月9日(日) 10:00~18:00 |
会場 | 会津若松市生涯学習総合センター 福島県会津若松市栄町3−50 |
料金 | - |
駐車場 | 会津若松市生涯学習総合センター駐車場(103台・2時間無料以後30分ごとに100円) |
お問い合わせ・参照URL | 野口英世記念ふくしま国際音楽祭 |
イベント概要 | レコード・ジャケットに観るポップ・スターの肖像展 |
2020年9月20日(日)~2021年3月31日(水)予定 福島県内各地にて、野口英世記念ふくしま国際音楽祭が開催。
野口英世記念ふくしま国際音楽祭http://fukushima-ongaku.com/
9/20二本松市9/21・22郡山市、10/24・25会津若松市・猪苗代町など県内各地で開催される。
(最終確認日:2020年9月2日)
イベント情報まとめ
イベント名 | 野口英世記念ふくしま国際音楽祭 |
---|---|
開催日時 | 2020年9月20日(日)~2021年3月31日(水) |
会場 | 福島県内各会場 福島県 |
料金 | 各イベント毎にご確認ください |
駐車場 | - |
お問い合わせ・参照URL | 野口英世記念ふくしま国際音楽祭 |
イベント概要 | 9/20二本松市9/21・22郡山市、10/24・25会津若松市・猪苗代町など県内各地で開催される |
イベントの歴史
2019年7月13日(土)~2020年3月1日(日)福島県内にて、野口英世記念ふくしま国際音楽祭が開催。
7/13喜多方市北宮諏方神社・大和川酒造北方風土館、郡山市開成山大神宮、会津若松市七日町パティオをはじめ、猪苗代町、会津若松市、喜多方市、会津美里町、郡山市、福島市など県内各地で開催される。3/1イベント中止
2018年12月9日(日)郡山市郡山公会堂にて、東日本大震災復興祈念 野口英世記念ふくしま国際音楽祭が開催。
郡山市http://www.city.koriyama.fukushima.jp/161000/20181209.html
欧州と日本の若手実力派の演奏家を招いた福島県独自のクラシック国際音楽祭。
2018年7月21日(土)~10月8日(月)福島県内にて、野口英世記念ふくしま国際音楽祭が開催。
ふくしま国際音楽祭http://fukushima-ongaku.com/
7/21・22郡山市 9/8・9会津美里町・郡山市 9/29・30郡山市・会津若松市 10/4~8会津若松市・福島市・猪苗代町・喜多方市・北塩原村
郡山市観光協会https://www.kanko-koriyama.gr.jp/information/detail447.html
2017年10月6日(金)~9日(月)猪苗代町にて、野口英世記念ばんだい高原国際音楽祭が開催。
ばんだい高原国際音楽祭http://bandaikohgen.web.fc2.com/index.html
2016年10月6日(木)・8日(金)~10日(日)猪苗代体験交流館学びいなをはじめ8会場にて、野口英世記念ばんだい高原国際音楽祭が開催。
世界各国からアーティストが一堂に会す。特別企画 猪苗代オカリナ教室やビューティフェスタ、100万人のクラシックも。
2015年10月9日(金)~12日(月)猪苗代体験交流館学びいなをはじめ7会場にて、野口英世記念ばんだい高原国際音楽祭が開催。
ノエ・乾プレミアムチケットや1日フリーパスチケット販売中。猪苗代オカリナ塾も開催。
2014年10月11日~13日猪苗代体験交流館学びいなをはじめ6会場にて、野口英世記念ばんだい高原国際音楽祭が開催。
15名1団体のアーティストが参加。猪苗代オカリナ塾も開催。
掲示期限:2021年5月9日(Sun)

日本最大級のキャンプイベント
2021年5月28日(金)~30日(日)猪苗代湖畔天神浜オートキャンプ場にて、GO OUT CAMP猪苗代が開催されます。#ふくつぶ
公式サイトhttp://www.gooutcamp.jp/inawashiro/
2/26~超先行チケット抽選受付
(最終確認日:2021年3月5日)
※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。
イベント情報まとめ
イベント名 | GO OUT CAMP猪苗代 |
---|---|
開催日時 | 2021年5月28日(金)~5月30日(日) |
会場 | 天神浜オートキャンプ場 福島県耶麻郡猪苗代町中小松四百刈 |
料金 | 入場券・駐車券・前夜祭券など要チケット |
駐車場 | チケット制 |
お問い合わせ・参照URL | GO OUT |
イベント概要 | 人気アーティストのライブやブランドやショップが連ねるマーケッヴィレッジなどを実施 |
イベントの歴史
2020年9月5日(土)6日(日)猪苗代湖畔天神浜オートキャンプ場にて、GO OUT CAMP猪苗代が開催中止。
猪苗代湖畔天神浜オートキャンプ場にて、GO OUT CAMP猪苗代Vol.7が開催延期。
人気アーティストのライブやブランドやショップが連ねるマーケッヴィレッジなど。5/29~31から開催延期も中止。
2019年5月31日(金)~6月2日(日)猪苗代湖畔天神浜オートキャンプ場にて、GO OUT CAMP猪苗代Vol.6が開催。
人気アーティストのライブ、人気ブランドの特別ブース、アクティビティ、ワークショップ、各地元の名産物など様々な遊びとともに自由な時間を過ごす
ふくしまの旅http://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=4940
(最終確認日:2019年4月24日)
掲示期限:2021年5月30日(Sun)

毎年7月24日・25日猪苗代町小平潟天満宮にて、小平潟天満宮例大祭が行われます。#ふくつぶ
猪苗代観光協会https://www.bandaisan.or.jp/sight/kobiragatatenmangu/
学問の神様ともされる菅原道真を祭神とする神社で合格祈願に訪れる方も多い。毎年7月24・25日開催。
(最終確認日:2018年6月19日)
※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。
イベント情報まとめ
イベント名 | 小平潟天満宮例大祭 |
---|---|
開催日時 | 毎年7月24日~7月25日 24日18:00~奉納太鼓(過去情報より) |
開始日時 | 毎年7月24日 |
終了日時 | 毎年7月25日 |
会場 | 小平潟天満宮 福島県耶麻郡猪苗代町中小松西浜1615 |
料金 | - |
駐車場 | 天神浜駐車場 |
お問い合わせ・参照URL | 猪苗代観光協会 |
イベント概要 | 学問の神様ともされる菅原道真を祭神とする神社で合格祈願に訪れる方も多い |
イベントの歴史
郡山市http://inawashiroko.jp/web/event_detail.html?event_id=34
2018年7月24日(火)25日(水)猪苗代町小平潟天満宮にて、小平潟天満宮例大祭が開催。
ふくしまの旅http://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=4681
2017年7月24日(月)25日(火)猪苗代町小平潟天満宮にて、小平潟天満宮例大祭が開催。
猪苗代観光協会http://www.bandaisan.or.jp/entry-news.html?id=168937
2015年7月24日(金)25日(土)猪苗代町小平潟天満宮にて、小平潟天満宮例大祭が開催。
猪苗代観光協会http://www.bandaisan.or.jp/
掲示期限:2020年7月25日(Sat)
猪苗代の夜空を彩る
2020年8月13日(木)猪苗代町にて、いなわしろ花火大会が開催中止。
猪苗代観光協会https://www.bandaisan.or.jp/2020/04/22/%e4%bb%a4%e5%92%8c2%e5%b9%b4%e5%ba%a6-%e3%81%84%e3%81%aa%e3%82%8f%e3%81%97%e3%82%8d%e8%8a%b1%e7%81%ab%e5%a4%a7%e4%bc%9a-%e4%b8%ad%e6%ad%a2-%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/
(最終確認日:2020年4月23日)
※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。
イベント情報まとめ
イベント名 | 【中止】いなわしろ花火大会 |
---|---|
開催日時 | 2020年8月13日(木) |
会場 | 猪苗代町運動公園 福島県耶麻郡猪苗代町上園 |
2019年8月13日(火)猪苗代町運動公園にて、いなわしろ花火大会が開催。
猪苗代観光協会https://www.bandaisan.or.jp/2019/07/12/2019inawashiro-fireworks%e3%80%8c%ef%bd%9eto-new-era%ef%bd%9e%e3%80%8d/
新しい時代へ向けて猪苗代の夜空を彩る花火 アンパンマンやご当地キャラステージほか、ガーナ音楽ショーも。 荒天時8/14順延
(最終確認日:2019年7月19日)
イベント情報まとめ
イベント名 | いなわしろ花火大会 |
---|---|
打ち上げ数 | 約3,000発(猪苗代観光協会より参照) |
開催日時 | 2019年8月13日(火) 15:00~20:30 花火19:30~20:30 荒天時8/14順延 |
開始日時 | 2019年8月13日(火) 15:00 |
終了日時 | 2019年8月13日(火) 20:30 |
会場 | 猪苗代町運動公園 福島県耶麻郡猪苗代町上園 |
料金 | - 別途 特別観覧席(席数限定)あり |
駐車場 | 猪苗代町役場駐車場、カメリーナ駐車場、学びいな駐車場、猪苗代駅前駐車場 (シャトルバス運行・会場周辺交通規制あり) |
お問い合わせ・参照URL | 猪苗代観光協会 |
イベント概要 | 新しい時代へ向けて猪苗代の夜空を彩る花火 アンパンマンやご当地キャラステージほか、ガーナ音楽ショーも実施 |
関連レポート
イベントの歴史
2018年8月13日(月)猪苗代町運動公園にて、いなわしろ花火大会が開催。
猪苗代町http://www.town.inawashiro.fukushima.jp/cb/hpc/Article-12156.html
ご当地キャラなどによるステージイベントや花火打ち上げ。エクアドル国交100周年記念花火やフォルクローレショーも。
ふくしまの旅http://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=4722
2017年8月13日(日)猪苗代町運動公園にて、いなわしろ花火大会が開催。
猪苗代町https://www.town.inawashiro.fukushima.jp/cb/hpc/Article-7011.html
それいけ!アンパンマン ショーやご当地キャラステージの後、音楽との競演花火を打ち上げ。
猪苗代町https://www.town.inawashiro.fukushima.jp/cb/hpc/Article-9793.html
2016年8月13日(土)猪苗代町運動公園にて、猪苗代花火大会が開催。
ふくしまの旅http://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=3720
近くで花火の上がる様子を見ることができる花火大会。臨時駐車場(猪苗代町役場、カメリーナ等)からのシャトルバスをご利用ください。
猪苗代観光協会http://www.bandaisan.or.jp/entry-news.html?id=142260
2015年8月13日(木)猪苗代町運動公園にて、猪苗代花火大会が開催。
猪苗代観光協会http://www.bandaisan.or.jp/info/index.php#467
東京MXテレビ収録公開ライブやご当地キャラステージなども。
ふくしまの旅http://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=3411
2014年8月13日(水)猪苗代町運動公園にて、猪苗代花火大会が開催。
猪苗代観光協会(PDF) http://www.bandaisan.or.jp/images/home/hanabi14.pdf
出店・花火ほか、福が満開ふくしま隊などのステージイベントも。※雨天時14日に順延
掲示期限:2020年8月13日(Thu)

縁起物を求め賑わう十三日市
2021年1月13日(水)猪苗代町中央商店街にて、十三日市が開催されます。#ふくつぶ
ふくしまの旅https://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=5643
縁起物の販売やイベントなどを実施。
(最終確認日:2020年12月15日)
※この情報はネット検索による確認内容です。開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。
イベント情報まとめ
イベント名 | 猪苗代中央商店街 十三日市 |
---|---|
開催日時 | 2021年1月13日(水) 10:00~19:00 ※開催時間は過去情報より |
会場 | 猪苗代中央商店街 福島県耶麻郡猪苗代町新町 |
料金 | - ※料金は調査時点のものです 利用内容によっては別途料金が発生することもございますので、予めご了承ください |
駐車場 | 中央商店街駐車場など |
お問い合わせ・参照URL | まちづくり猪苗代 |
イベント概要 | 縁起物の販売やイベントなどを実施 |
イベントの歴史
2020年1月13日(月)猪苗代町中央商店街にて、十三日市が開催。
郡山市https://www.city.koriyama.lg.jp/koikiken/event/21970.html
縁起物・起き上がり小法師や食べ物などの屋台が約70店出店されるほか、神事や鏡開きなどのイベントも。
2019年1月13日(日)猪苗代町中央商店街にて、十三日市が開催。
ふくしまの旅http://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=4873
食べ物や縁起物・起き上がり小法師の屋台の出店ほか、祭ばやし披露などのイベントも。
福島県http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01240a/events-1.html
2018年1月13日(土)猪苗代町中央商店街にて、十三日市が開催。
ふくしまの旅http://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=4471
2017年1月13日(金)猪苗代町中央商店街にて、十三日市が開催。
ふくしまの旅http://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=3975
2016年1月13日(水)猪苗代町中央商店街にて、十三日市が開催。
ふくしまの旅http://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=3565
まちづくり猪苗代http://www.bandaisan.net/information/2016/01/post_170.php
2015年1月13日(火)猪苗代町中央商店街にて、十三日市が開催。
ふくしまの旅http://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=2724
まちづくり猪苗代(昨年)http://www.bandaisan.net/information/2013/01/post_127.php
掲示期限:2021年1月13日(Wed)