5月– tag –
-
7月
福島県の今、そして未来へ 三春町 福島県環境創造センター交流棟コミュタン福島
福島県の環境問題を知り、体験することで、未来へ繋げていく施設として、福島県が設置し平成28年7月21日グランドオープン。 コミュタン福島 平成28年7月23日(土)~7月24日(日)グランドオープン記念イベントが開催されるということで、オープンイベント初日... -
会津
どこか懐かしい原風景に流れる音楽 金山町 奥会津シンフォニーロード
2014年12月2日、福島県金山町に完成した「奥会津シンフォニーロード」。 三島町から国道252号線を金山町へと向かいJR只見線早戸駅前へ訪れると「奥会津シンフォニーロード」の看板があります。 奥会津シンフォニーロード 奥会津シンフォニーロードは、舗装... -
6月
歴史的建造物を再生したまちの駅 南相馬市 野馬追通り銘醸館
平成18年のオープンから今年で10周年を迎える野馬追通り銘醸館は、南相馬市役所から雲雀ヶ原祭場地方面へ向かう、かつて宿場町として栄えた県道120号線野馬追通りにあります。 野馬追通り銘醸館 道路沿いのレンガ色の洋館をはじめ、蔵等は旧松本銘醸の建築... -
5月
塔屋が象徴的な擬洋風建築 桑折町旧伊達郡役所
明治16年(1883)年に建築された桑折町にある旧伊達郡役所。 昭和52年6月27日、国指定文化財指定され、多くの来場者が当時の疑洋風様式の役所を見学に訪れる場所でしたが、2011年3月11日東日本大震災、震度6弱の地震により土台がずれ、内部の天井や壁が剥が... -
5月
中庭のある擬洋風建築 南会津町 旧南会津郡役所
昭和46年福島県指定重要文化財に指定されている南会津町の旧南会津郡役所。 明治18年に建設された擬洋風建築の建物を、地元住民らの運動によりに約半年の期間をかけ、曳家にて移築したそうです。 また、象徴的なエメラルドグリーンの外壁は補修されたもの... -
4月中旬
時を越えて季節を越えて 会津若松市 鶴ヶ城桜まつり春のライトアップ
2016年は4月8日~5月8日までの約1ヶ月間開催されている、会津若松市鶴ヶ城桜まつり。 4月中旬ころに最も見ごろを迎えていたようですが、5月上旬まで春のライトアップも開催されているという事で、5月4日に訪れました。 ※ここからは、満開の桜を想像しなが... -
5月
伊達市 梁川城本丸跡 一夜城再現夜間ライトアップ
2016年4月24日(日)伊達市では福島ガイナックスによる伊達氏PRアニメ「政宗ダテニクル」を制作し上映を行いました。 また、伊達市を走る阿武隈急行では、政宗ダテニクルラッピングトレイン(政宗ダテニクルYoutube)を走行させたり、伊達市おもてなし隊「伊... -
5月上旬
桜の花びら舞う 桑折町 半田山自然公園
半田山自然公園の桜 4月下旬から5月初旬に見ごろを迎える半田山自然公園の桜も、今年は既に満開。 枝垂れ桜はまだまだ見ごろも、風が吹くたび桜の花びらが舞っていきます。 半田山自然公園の桜 早足で通り過ぎようとしている暖かすぎる春。 半田山自然公園... -
9月
一夜城プロジェクトに向け始動 いわき市 磐城平城本丸跡地
いわき駅北口にあるという、磐城平城本丸跡地。 私有地のため閉鎖されていましたが、ふくしまディスティネーションキャンペーン(ふくしまDC)に合わせ、昨年、22年ぶりに一般公開となりました。 そして、2016年。いわき市市政施行50周年記念事業として10... -
4月
8900万年前の化石を発掘 いわき市 アンモナイトセンター
中生代白亜紀の双葉層群の地層を囲むように建てられたいわき市アンモナイトセンター。 アンモナイトセンター 施設のエントランスを抜けると、地面がむき出しとなっており、その地面の上には発掘された化石がそのまま展示されています。 アンモナイトセンタ...