4月– category –
-
4月
桜並木と鯉のぼりが囲む 須賀川市 釈迦堂川ふれあいロード
須賀川市の中心部を流れる釈迦堂川。 釈迦堂川でのイベントというと、阿武隈川との合流地点で打ち上げられる「須賀川市釈迦堂川全国花火大会」も有名ですが、 2013年4月~6月 アニメ「サザエさん」オープニングにも使用された「釈迦堂川の鯉のぼり川渡し」... -
4月
何度でも花を咲かせ続ける 樹齢1000年 国の天然記念物 大玉村 馬場ザクラ
2018年3月1日 日本国内で吹き荒れた春の嵐は、福島県大玉村でも同様に暴風となり、国指定天然記念物のエドヒガンザクラ「馬場ザクラ」をも倒伏させてしまいました。 その後、樹木の状態が心配されましたが、暖かい日が続いた2018年4月上旬には満開の桜を咲... -
4月
ソメイヨシノも咲き始めた!夕暮れの花見山公園を散策(2019.4.8)
福島市内各地で入学式が行われ、学校に植えられた桜もすっかり咲きそろい、福島市内もすっかり暖かな春を迎えました。 花見山公園に於いても、トウカイザクラやハナモモが満開となったということで、2018年4月8日の夕刻(午後4時前後)に訪れてみました。 ... -
4月
春の花見山を本気で楽しみたい方へ! 福島市 花見山公園とその周辺の散策ガイド
[vc_row][vc_column][vc_column_text]日本を代表する写真家 故 秋山庄太郎氏が愛した桃源郷として、一躍人気のお花見スポットとなった福島市 花見山公園。 その楽しみ方は訪れる方によって様々ですが、できるだけ満喫していただきたいと、観賞し尽くすため... -
4月
福島県を代表する桜の名所が粒揃い あぶくま高地 国道349号線で行く桜めぐり
[vc_row][vc_column][vc_column_text]福島県阿武隈高地を南北に縦走する国道349号線。 春になると特に多くの車が通行します。 最近では伊達市月舘や川俣町、二本松市東和・岩代、田村市など、道路の拡幅整備も進み、通りやすくなってきました。 では、なぜ... -
4月
歴史探訪と一緒に会津の桜を見に行こう 会津の桜スポット11選+α
[vc_row][vc_column][vc_column_text]会津地方は福島県内でも桜の開花が遅い地域で、4月中旬~5月上旬頃に見ごろを迎える桜がたくさんあります。 浜通りの3月下旬から楽しめる桜と合わせると、なんと福島県内では1ヶ月以上桜めぐりを楽しむ事ができるので... -
4月
薄墨色から赤く変化する珍しい桜のご神木 会津美里町 伊佐須美神社の薄墨桜と高天原の神代桜
2000年の歴史を誇る会津の総鎮守 会津美里町伊佐須美神社には初詣で約18万人(会津美里町観光協会HPより)、年間を通して約130万人(福島県HP平成28年観光客入込状況調査より)が訪れるそう。 気がつけば、私も何気に年間1回以上は訪れているような気がし... -
4月
1000年の時を越えて再建が進む 磐梯町 慧日寺跡と乗丹坊の木ざし桜
磐梯町県道7号線は猪苗代町から喜多方市を繋ぐ道として、道の駅ばんだい を中心に多くの方が利用する道です。 その道の駅ばんだい近くの交差点には、赤い欄干の橋が掛かり、桜の季節を迎えると、磐梯山との景色も相まって、里山の良い景色を作りだしていま... -
4月
緑萌ゆる春の小川に咲き誇る満開のソメイヨシノ 猪苗代町 観音寺川の桜並木
日本国内で4番目の広さを誇る猪苗代湖。 その猪苗代湖へ最も多くの水量が流入するのが、裏磐梯の檜原湖から北塩原村・猪苗代町を流れる長瀬川となっています。 その長瀬川の支流のひとつ、猪苗代町川桁地区観音寺川の両岸に咲く桜並木は、2014年の福島県観... -
4月
赤瓦も冴える約1,000本の桜が一斉に咲き誇る 会津若松市 鶴ヶ城桜まつり
お堀で囲まれた鶴ヶ城への入場は大きく分けて3ヶ所挙げられます。 一つは、会津若松市市街地やバス停などから武徳殿前を通り北出丸から入る「太鼓門」。 もう一つは、車でお越しの際、西出丸の駐車場から入る「西中門」。 最後は、東駐車場から二ノ丸、廊...