いなわしろ新八景– tag –
江戸時代の朱子学者が選定した猪苗代八景にちなみ、2009年(平成21年)より策定が進められてきた「いなわしろ新八景」が2011年(平成23年)に決定しました。
猪苗代観光協会https://www.bandaisan.or.jp/shin-hakkei/
-
9月
秋元湖へと続く山間の風景 猪苗代町 中津川渓谷
2013年7月25日から一般県道となり、恒久的に無料開放となった福島県観光道路磐梯吾妻レークライン。 磐梯吾妻レークライン(北塩原村側)からは、秋元湖、小野川湖、桧原湖の眺望が楽しめますが、猪苗代町側には中津川渓谷があり、中津川レストハウスから... -
6月
広大な園内の斜面を利用した 猪苗代町 亀ヶ城公園のあじさい園
カメリーナや学びいな、和みいななど多くの施設があり、猪苗代城跡、鶴峰城跡周辺を整備した、猪苗代町の亀ヶ城公園。 広い園内は、東西南北それぞれに駐車場がありますが、今回目的の「あじさい」の観賞は、体験交流館「学びいな」前の駐車場が近くて便利... -
9月
涼を求めて、原生林に囲まれた名瀑 いなわしろ新八景 達沢不動滝
猪苗代町には多くの自然を楽しめるスポットがありますが、その中で達沢不動滝は駐車場から徒歩10分で行く事ができると人気の名瀑。 中ノ沢温泉から山間の道を進むので、初めて訪れる方には少し分かりにくいのですが、まずは「リゾートインぼなり」を目指し... -
4月下旬
緑萌ゆる春の小川に咲き誇る満開のソメイヨシノ 猪苗代町 観音寺川の桜並木
日本国内で4番目の広さを誇る猪苗代湖。 その猪苗代湖へ最も多くの水量が流入するのが、裏磐梯の檜原湖から北塩原村・猪苗代町を流れる長瀬川となっています。 その長瀬川の支流のひとつ、猪苗代町川桁地区観音寺川の両岸に咲く桜並木は、2014年の福島県観... -
紅葉の名所
楓の紅い絨毯が敷きつめられる旧参道 猪苗代町 土津神社の紅葉
会津藩祖・保科正之が残した遺言により造営された土津神社。 春には桜に映える白い鳥居が印象的な桜の名所ですが、秋にはカエデの紅葉も美しいスポットです。 また、奥の院の様子も以前のレポートからどうぞ 春の桜から一変。 土津神社の紅葉 2017年11月5... -
紅葉の名所
磐梯山・猪苗代湖の絶景を楽しむ旧御別邸 国指定重要文化財 天鏡閣
2016年7月16日、NHKブラタモリで、放送された「会津磐梯山」。 会津磐梯山は宝の山?をキーワードに表磐梯の宝として紹介された有栖川宮威仁親王殿下の別邸として建築、命名された「天鏡閣」。 天鏡閣 磐梯山と猪苗代湖の絶景を楽しめる場所として、明治41... -
5月上旬
神聖さを表す白い鳥居に映える桜 猪苗代町 土津神社の桜
会津藩祖・保科正之が磐椅神社へ参拝した際、この地をとても気に入り、残した遺言の通り神社が造営されました。 参道入口の神聖さを表す特徴的な白い鳥居は、桜の淡い色にも似合います。 2017年4月29日に訪れた際にはまだ固いつぼみだった桜の木々も、再度... -
4月下旬
お花見人気スポットが期間限定ライトアップ 猪苗代町 観音寺川桜まつり
2015年4月25日(土)から5月6日(水)まで開催中の観音寺川桜まつりライトアップへ4月29日に訪れました。 観音寺川桜まつり 観音寺川の桜まつりライトアップは音楽に合わせて七色に変化するライトアップ。 観音寺川桜まつり 今日のテーマは「慈悲@観音様」だ... -
1月
波が弾いて凍った! 自然が作り出す氷の世界 猪苗代湖 しぶき氷
猪苗代町小平潟天満宮駐車場から1kmほど林道を抜けると、湖から吹きつける水しぶきが周囲の木々に氷となって現れる光景が広がる「しぶき氷」に2015年1月25日に訪れました。 磐梯山が綺麗に見え、しぶき氷と一緒に楽しむことができたので、三脚を思いっきり... -
5月上旬
朝日にきらめく川面と両岸に広がる桜並木 猪苗代町 観音寺川の桜(2014.5.3)
猪苗代町川桁駅近くに流れる観音寺川では両岸約1kmに亘り桜の並木が続きます。 観音寺川の桜 日本桜の会表彰や猪苗代新八景の第一番としても知られる桜の名所で、私が訪れた2014年5月3日の朝も早くから多くの方が訪れていました。 観音寺川の桜 お花見期間...
1