ふくしまプレDCイベント2014年の花の王国ふくしまキビタンフラワースタンプラリーでは、福島県内200ヵ所以上の名所を紹介し多くの方が花の王国ふくしまを楽しみました。
私もその一人なのですが、いよいよ今年はふくしまデスティネーションキャンペーンと合わせて開催されるということで、より多くの方が少しでも楽しんでいただけるようにふくしまDC関連ホームページを元に当ホームページの過去記事をご紹介したいと思います。

デスティネーションキャンペーンホームページ:「福が満開、福のしま。」,花の王国ふくしまキビタンフラワースタンプラリー

スポンサード リンク

※2016年3月 スポットを追加しました。
 2017年4月 情報提供先リンクを追加しました。
 2018年2月 リンク先を修正しました。 4月スポットを追加しました。
 2019年5月 5月スポットを追加しました。
 2019年7月 6月スポットを更新しました。

四月の花

3月下旬~4月中旬沼ノ平の福寿草(喜多方市)[地図]
[案内サイト:沼ノ平行政区 ]
4月上旬~4月下旬花見山周辺と吾妻小富士花見山(福島市)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:花見山公園 福島市観光コンベンション協会 ]
開成山公園(郡山市)[地図]
[案内サイト:郡山市 ]
4月中旬半田山と花々こおり桃源郷(桑折町)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:桑折町 ]
中小屋集落 福寿草中小屋集落の福寿草(南会津町)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:チーム中小屋 ]
4月中旬~下旬福島市飯野 花やしき公園花やしき公園(福島市)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:福島市 ]
4月中旬~5月上旬土湯温泉 仁田沼の水芭蕉(福島市)[地図]
[案内サイト:福島市観光コンベンション協会 ]
花ももの里飯坂温泉 花ももの里(福島市)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:飯坂温泉観光協会 ]
紅枝垂地蔵ザクラ・ハナモモ回廊(郡山市)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:ふくしまハナミゴロ ]
下郷町 桑取火のカタクリ群生地桑取火のカタクリ群生地(下郷町)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:極上の会津 ]
4月中旬~10月下旬喜多方市 雷神山花の森雷神山花の森(喜多方市)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:喜多方観光物産協会 ]
4月下旬~5月上旬レンバダーマーク新地城跡のチューリップ(新地町)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:新地町 ]
シャガロードと三重塔(いわき市)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:高蔵寺 ]
4月~11月四季の里緑水苑(郡山市)[地図]
[案内サイト:四季の里緑水苑 ]
猪苗代ハーブ園(猪苗代町)[地図]
[案内サイト:ホテルリステル猪苗代 ]

五月の花

4月中旬~5月上旬松川浦 原釜尾浜海浜公園奇跡のフジ(相馬市)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:相双ビューロー ]
4月下旬~5月上旬風呂山公園 山ツツジ風呂山公園の山つつじ(塙町)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:塙町観光協会 ]
4月下旬~5月中旬ジュピアランドひらた 芝桜ジュピアランドひらた芝桜(平田村)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:平田村 ]
ひがししらかわフラワー&ご当地キャラフェスタin矢祭山公園矢祭山つつじ(矢祭町)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:矢祭町 ]
博士山の水芭蕉(昭和村)[地図]
[案内サイト:歳時記の郷 奥会津 ]
シラネアオイ園(南会津町)[地図]
[案内サイト:おいでよ!南会津 ]
5月上旬蛇の鼻ふじ祭り(本宮市)[地図]
[案内サイト:蛇の鼻 ]
5月上旬二野袋公園 藤二野袋公園のフジ(伊達市)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:だてめがね ]
5月上旬~中旬須賀川牡丹園(須賀川市)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:須賀川牡丹園 ]
いわきマリンタワー三崎公園のツツジ(いわき市)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:いわき市公園緑地観光公社 ]
5月上旬~下旬蒲生カタクリ公園(只見町)[地図]
[案内サイト:極上の会津 ]
5月上旬~6月上旬伊達市 二井屋公園二井屋公園(伊達市)[地図][過去記事:2015 ,2017 ]
[案内サイト:ふくしまの旅 ]
5月中旬深山神社の大榧・大藤深山神社の大榧・大藤(国見町)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:国見町 ]
大桑原つつじ園大桑原つつじ園(須賀川市)[地図]
[案内サイト:大桑原つつじ園 ]
新地町 相馬地域開発記念緑地相馬地域開発記念緑地のカキツバタ(新地町)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:新地町 ]
5月中旬~下旬クマガイソウの里まつり松川町クマガイソウ(福島市)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:水原の自然を守る会 ]
つつじ山公園のつつじ土湯つつじ山公園(福島市)[地図]
[案内サイト:土湯温泉観光協会 ]
湯遊ランドはなわ湯遊ランドはなわのつつじ(塙町)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:湯遊ランドはなわ ]
江竜田の滝(鮫川村)[地図]
[案内サイト:鮫川村 ]
磐梯町駅東口の芝桜磐梯駅東口の芝桜(磐梯町)[地図]
[案内サイト:極上の会津 ]
+α クリムゾンクローバー(葛尾村)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:葛尾むらづくり公社 ]
田人町のクマガイソウ(いわき市)[地図]
[案内サイト:いわき観光まちづくりビューロー ]
5月中旬~6月上旬三ノ倉高原菜の花畑(喜多方市)[地図]
[案内サイト:喜多方観光物産協会 ]
5月下旬~6月上旬高柴山高柴山山ツツジ(田村市・小野町)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:小野町観光協会 ]
5月下旬~7月上旬駒止湿原(南会津町)[地図]
[案内サイト:南会津町 昭和村 ]
5月上旬~7月中旬雄国沼湿原雄国沼湿原(北塩原村・喜多方市)[地図][過去記事 ]
※6月~7月マイカー規制が行われます
[案内サイト:喜多方観光物産協会 ]
5月上旬~10月中旬郡山布引風の高原郡山布引風の高原フラワープロジェクト(郡山市)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:郡山市 ]

6月の花

5月中旬~6月中旬梨園のローズガーデン梨園のローズガーデン(福島市)[地図]
[案内サイト:福島市 ]
5月下旬~6月上旬上野原高原アザキ大根の花畑(金山町)[地図]
[案内サイト:極上の会津 ]
6月上旬~中旬安座おとめゆり祭り西会津安座おとめゆり群生地(西会津町)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:極上の会津 ]
6月中旬~下旬鏡石町 鳥見山公園鳥見山公園のあやめ(鏡石町)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:鏡石町 ]
御殿場公園花しょうぶ(喜多方市)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:喜多方観光物産協会 ]
6月中旬~7月上旬田村市 あぶくま洞ラベンダー園あぶくま洞ラベンダー園(田村市)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:あぶくま洞 ]
高清水自然公園ひめさゆり群生地(南会津町)[地図]
[案内サイト:南会津町 ]
6月下旬~7月上旬伊佐須美神社あやめ苑(会津美里町)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:伊佐須美神社 ]
ガクアジサイと高林寺あじさい寺高林寺(二本松市)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:二本松市観光連盟 ]
世界のあじさい園・ゆり園世界のあじさい園・ゆり園(平田村)[地図][過去記事 ]
[案内サイト:平田村 ]

地図

友だち追加 ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサード リンク